ホットドリンクにオーブン料理、パーティシーズンも相まって、料理が楽しくなる時期に突入。納得の調理道具や可愛い食器など、心も体も温まるような、キッチンの冬支度をしませんか?

素朴な質感の陶器のおひつは、調理もできる優れもの。

キッチン1

程よい蒸らし加減で、冷やご飯もそのままのおいしさの、「やまほん陶房」のおひつ。電子レンジで加熱でき、蒸し野菜などの調理も可能。¥4,800 しゃくし¥1,200(クラスカ ギャラリー&ショップ“ドー”渋谷ヒカリエ ShinQs店 TEL:03・6434・1663)

食卓に癒しを届ける、可愛い猫がお目見え。

キッチン2

動物モチーフの陶器製雑貨を展開する「Quail Ceramics」のキュートなソルト&ペッパー。すべてハンドペインティングのため、同じ表情がふたつとないところも嬉しい。なんだか食事が楽しくなりそう! ¥3,000(CINQ TEL:0422・26・8735)

機能性抜群の優秀カップで、寒い朝にコーヒーを。

キッチン3

陶器製では珍しい、ダブルウォールのコーヒーカップは、重厚感もあって、ギフトにもよさそう。ドリッパーは2穴式で、ふたつのカップに同時に淹れられる。ドリッパー¥6,800 カップ¥6,800(Mingleware/ザ テイストメイカーズ アンド コー)

ユニークな自然派レストランのリユース提案。

キッチン4

狩猟体験などのアクティビティも行っている京都府・美山町の自然派レストラン『田歌舎』。鹿料理の骨を再使用したカトラリーレストは、食育にもつながりそう。各¥1,000(d47 design travel store TEL:03・6427・2301) カトラリーはスタイリスト私物

※『anan』2017年11月29日号より。写真・多田 寛(DOUBLE ONE) スタイリスト・大谷優依

【人気記事】
ディーン・フジオカ 転機はNHK朝ドラ「あさが来た」ではなく…


7days Challenge で実感! 目に負担がかからない“軽やか瞳ライフ”をはじめよう!

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.11.
18
TUE
  • 六曜

    先勝

例えば、人の言うことには耳を貸さず、好き勝手に遊び惚けて、しかも偉そうな態度をとっている人がいたら誰でも疎ましく思うでしょう。今日の暦はそうした人間性に関わるもので、周囲の反感や憎しみを買わないように自省する大切さが説かれています。エゴに支配権を渡してしまわないように心を入れ替えなくてはなりません。

Movie

ムービー

Regulars

連載