良い姿勢で歩く姿ってそれだけで美しいと思いませんか? そんな姿勢を手に入れるために、毎日履いている靴にインソールを入れてみるのもひとつの手。ananで人気連載の『カラダにいいもの』コレクション。今週は、靴のスペシャリストが企画した、日本人の足のためのインソールです。

アーチサポート インソール

いつもの靴にプラスできる、アーチサポートインソール。

an2262-karada

¥11,000(5サイズ展開)

姿勢を正しく保つため、カラダの疲れや腰痛などを軽減させるため、簡単で効果的なのが靴に入れるインソール。今回、数ある中から選んだのが、スニーカーなど、様々な靴にフィットしやすい、日本人の足形に合わせて作ったハーフタイプです。違和感なく足裏のアーチをサポートしてくれる、適度な硬度の凹凸設計で、インソール初心者もすぐ馴染めます。

硬すぎず、柔らかすぎない、ちょうどいいサポート力。(28歳・営業)
靴を選ばないのが素晴らしい!ヘビロテ決定です。(33歳・出版)

CHECK

足裏アーチを支えるシリコーンゴム素材のハーフインソール。

an2262-karada-02

いつものスニーカーに入れるだけで
・歩きやすくなる
・足の疲れが軽減される

POINT1

日本人の足をモデルに靴のスペシャリストが開発。

an2262-karada-03a

POINT2

適度な硬度としなやかさ。

an2262-karada-03b

POINT3

足裏フィット設計で3つのアーチ(横アーチ、外側縦アーチ、内側縦アーチ)をキープ。

an2262-karada-03c

ricca ricca.tokyo@gmail.com

※『anan』2021年8月25日号より。写真・多田 寛 スタイリスト・仮屋薗寛子 ヘア&メイク・浜田あゆみ(メランジ) モデル・メイ・パクディ 文・板倉ミキコ

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.7.
22
TUE
  • 六曜

    先負

より大事なことのために、より小さなことをあきらめるという意味の日です。つまり、どちらを選ぶかという決断に際して、エゴや目先の利益のためではなく、良心や誠実な気持ちに従って決めるということです。真の意味で自分を納得させ、安心させてくれることは何なのか、心を偽ることなくよく考えたうえで行動してください。

Movie

ムービー

Regulars

連載