仕事に家事に子育てに…毎日が目まぐるしく過ぎていき、自分のための時間をなかなか取れていない人も多いのではないでしょうか。忙しくても、少しでも心を、そして肌を整えるための時間を作りたい。そんな人におすすめなのが、DUOの「ザ クレンジングバーム ブラックリペア」です。anan総研のメンバーが実際に試した感想とリコメンドポイントを紹介します。

Index

    anan総研とは?

    what's anan so-ken?

    anan総研は、ananの誌面やデジタルで活躍する読者代表組織。女性たちのライフスタイルやいまの考えをデータと座談会で表現するリサーチ連載など、ananの各所で活躍しています。

    anan総研メンバーがお試し!

    Profile

    左から、anan総研No.019・近藤えりこさん(41歳・音楽関係)。「いつもバタバタだけど、仕事の締め切り前はそれが顕著に…。自分のための時間を作るとなると、睡眠時間を削ることに」/anan総研No.307・板橋美奈さん(31歳・マーケティング)。「温泉が大好きなのに、子どもが生まれてからはなかなか行けず。一人でゆっくりする時間が欲しい!」/anan総研No.442・中谷里菜さん(28歳・金融関係)。「転職して、自分の時間を確保できるようになり、ありがたみを実感。転職前はメイクを落とすのがやっとな日も…」

    せわしなく過ぎる毎日…自分だけに使う時間の確保が難しい!

    いつも何かしらに追われる日々の中で、自分だけの時間をどう確保していますか? anan総研のメンバーたちは、どんなときに、どのように自分だけの時間をつくっているのか聞いてみました。

    板橋さん

    温泉が大好きなんですが、子どもができてからはなかなか行けず。お風呂時間が一日の中で唯一の癒し時間になっています。一人でいる時間を5分でも10分でも取れないと、やってられない!(笑)

    近藤さん

    お風呂にゆっくり浸かりたいけど、子育てや仕事に追われていると時間をつくるのって意外に大変。自分の時間をつくるために夜更かししても、朝は変わらずやってくるので、次の日の寝不足を覚悟しないと、自分のための時間を確保できずにいます…。

    中谷さん

    忙しいときって、自分のために使える時間が極端に少ないよね。仕事が変わって、私は転職してゆっくり過ごす時間をつくれるようになったからこそ、これまでいかに自分のための時間を取れていなかったかがわかりました。

    近藤さん

    ゆっくりできるのは羨ましい! 長い時間じゃなくてもいいから、ふっと気持ちを落ち着けられるような時間が毎日あると嬉しいな。

    ライフスタイルや家庭の状況によって、自分のための時間を捻出する工夫はさまざまある様子。クレンジングをはじめとするスキンケアの時間については、どうでしょうか。

    板橋さん

    クレンジングは、ゆっくり時間が取れないことがほとんど。スキンケアも含めて、いかに時短で終わらせるか、が勝負です。

    近藤さん

    わかる〜。肌のためにも、本当は帰宅してすぐにクレンジングしたいけど、疲れて帰ってきてすぐにメイク落としは、頑張れない日がほとんど。クレンジングがもっと楽しい時間になればいいんだろうな〜と思うことも。

    中谷さん

    時間に追われていると、メイクを落として、さらに洗顔をして…っていうのが面倒。会食がある日は帰宅が遅くなることもあって、自分だけの時間を確保するためにもクレンジングは時短したくなる。

    メイクオフしながら、うるおいをチャージ。肌がよろこぶクレンジング

    角栓・黒ずみ毛穴にアプローチできるDUOの「ザ クレンジングバーム ブラックリペア」が、2025年1月にリニューアル。メイクや毛穴汚れをよりしっかりと落としてくれるだけでなく、新たな美容成分の配合や新処方により、うるおい感もアップしています。

    DUO ザ クレンジングバーム ブラックリペア 左・お試しミニサイズ、18g ¥836 ※スパチュラなし 右・90g ¥3,960

    こだわりの4STEP「ほぐす・溶かす・吸着・トリートメント」

    角栓や黒ずみ毛穴をすっきり落としながら、ケアまで叶う新処方に注目。AHAを含む発酵エキス(※1)とフルーツエキス(※2)で角栓や肌を柔らかくほぐし、角栓溶解オイル(※3)が皮脂を溶かすことで汚れを浮かします。さらに3種の炭(※4)が浮いた汚れを吸着してオフ。毛穴悩み(※5)にアプローチする美容成分をたっぷり配合することで、これひとつで肌のうるおいまで叶えてくれる優れものです。

    洗い上がりも肌しっとり「スキンモイスチャーマグネット処方®︎(※6)」

    クレンジングで肌に必要なうるおいまでオフされてしまうと、洗い上がりがつっぱりやすく、乾燥した状態に。そこで、マグネットのように肌の角質層内でうるおい成分がピタッと密着する「スキンモイスチャーマグネット処方」を新たに搭載。メイクを落とした後もしっとりとした肌ざわりを実現、うるおいが持続する優れものなんです。

    洗い心地やつっぱり感は? 使ってみてどうだった?

    板橋さん

    クレンジング直後の、あの肌のつっぱり感が苦手で。でも、「ザ クレンジングバーム ブラックリペア」はつっぱらないから、クレンジング直後、子どもに手がかかってすぐにスキンケアできないときでも、肌のあの嫌な感じがないのは驚きだった!

    近藤さん

    頬のあたりがつるっつるになって感動! クレンジングをしただけなのに、洗い心地がしっとりしてうれしかったです。メイク落としって「とにかく汚れを落とす」だけ、のルーティン作業になりがちだけど、これを使うとメイク落としの時間が楽しみになりそう。

    中谷さん

    私はリニューアル前の「ザ クレンジングバーム ブラックリペア」を使ったことがあるんだけど、しっとりした洗いあがりになって、乾燥しやすい季節でも使えそうって思った。

    板橋さん

    悩んでいた毛穴の黒ずみやザラつきもスッキリしたのに驚き! しっかり洗浄してくれるのに、しっとりしているのは本当にすごい!

    近藤さん

    バームタイプって固いイメージがあったけど、使ってみたらとろ〜んととろけて心地よかった! クレンジングバームへのイメージが変わった気がする。

    板橋さん

    クレンジング、私はバームは初めて。これまでオイルを使うことが多かったんだけど、より摩擦レスにのびてメイクを落としてくれる気がしていいね。バームのとろけ具合が心地よくって、気持ちもほぐれそう。

    中谷さん

    しかもバームの色が黒で、どこに塗ったかがわかりやすい。ムラなく全体に塗り広げられて、メイクの落とし残しがなくなった!

    クレンジングタイムが、自分のための時間に変わる

    洗い上がりやテクスチャーなどお気に入りのポイントを語ってくれたanan総研メンバー。最後に、「ザ クレンジングバーム ブラックリペア」をどんな人におすすめしたいか聞いてみました。

    中谷さん

    初めてDUOの「ザ クレンジングバーム」を使ったとき、肌を褒められることが増えてうれしかったのを覚えています。クレンジングのたったひと手間でも、変わるんだなって。今回「ザ クレンジングバーム ブラックリペア」を使って、ブラックもいいなと改めて感じました。クレンジングは「ただメイクを落とすだけ」と捉えている人が多いと思うので、「ザ クレンジングバーム ブラックリペア」で肌を整える体験をしてほしい!

    近藤さん

    出張や旅行にも持ち運びしやすいお試しミニサイズもあるので、旅行や出張先でも、メイク落とし+αを求める欲張り&時短好きな人にぜひ使ってもらいたいです。

    板橋さん

    クレンジングを変えるだけで、こんなに変わるんだって驚きました。クレンジングをする時間が楽しくなったのは初めてです。自分だけの時間があまり取れていない人こそ、「ザ クレンジングバーム ブラックリペア」で、美容を楽しむご褒美時間にしてほしいです!

    どんなに忙しい日でも、クレンジングの時間で自分を癒すことができたら、きっと毎日が少しうるおうはず。DUOの「ザ クレンジングバーム ブラックリペア」で、自分の肌と心のための、自分のための時間をつくってみては?

    さらに落ちる、さらにうるおう! 新しくなった黒のバーム

    information

    DUO ザ クレンジングバーム ブラックリペア

    古来の軟膏をヒントに開発されたクレンジングバーム。約80%ものスキンケア成分を固め、落とすだけでなく肌を整えるように作用。使うたび肌を整え、毛穴の黒ずみ汚れが気にならない、調子(※7)の良い肌へ導きます。

    DUO15周年記念 15%OFFキャンペーン実施中!

    お試しミニサイズ(18g、約6日分)が9月30日までの期間限定で、通常¥836のところが¥710に!

    ※1 アスペルギルス/コメ発酵エキス 、乳酸桿菌/セイヨウナシ果汁発酵液 、サッカロミセス/オオムギ種子発酵エキス、乳酸桿菌/ハス種子発酵液、グルコノバクター/ハチミツ発酵液 、乳酸桿菌/ブドウ果汁発酵液(角質柔軟成分)

    ※2 サンザシエキス、グレープフルーツ 果実エキス、ナツメ果実エキス、レモン果汁、オレンジ果汁、リンゴ果実エキス、ライム果汁(角質柔軟成分)

    ※3 アルガニアスピノサ核油、カンジダボンビコラ/(グルコース/ナタネ油脂肪酸メチル)発酵物ほか4種(エモリエント成分)

    ※4 吸着成分

    ※5 乾燥による毛穴目立ち

    ※6 スキンモイスチャーマグネット処方」はプレミアアンチエイジング株式会社の登録商標です。

    ※7 ハリ、ツヤのこと

    写真・大内カオリ 文・比嘉桃子

    Share

    • twitter
    • threads
    • facebook
    • line

    Today's Koyomi

    今日の暦
    2025.7.
    22
    TUE
    • 六曜

      先負

    より大事なことのために、より小さなことをあきらめるという意味の日です。つまり、どちらを選ぶかという決断に際して、エゴや目先の利益のためではなく、良心や誠実な気持ちに従って決めるということです。真の意味で自分を納得させ、安心させてくれることは何なのか、心を偽ることなくよく考えたうえで行動してください。

    Movie

    ムービー

    Regulars

    連載