
書類を束ねたり、髪をまとめたり、洗濯物を吊るしたり。日常生活のあらゆるシーンで活躍するクリップ。出番が多いものだからこそ、目にも楽しいお気に入りを見つけて。
熟練の職人技で真鍮棒をエレガントなト音記号型に

¥20,350(SOURCE objects)
4世代にわたり、オーストリアのウィーンで伝統的なクラフトマンシップを受け継ぐ『カール・オーボック』のクリップ。熟練の職人技が光る曲線美や真鍮の艶やかな質感にもうっとり。
古紙でできた武骨な厚紙が機能的なクリップに大変身

30枚入り¥440(印刷加工連)
本来は書籍や箱の芯材として使われる、ボール紙で作られた厚紙クリップ。上部のスペースにはインデックスとして書き込みもでき、1枚ずつ取り出しやすい斜めの専用ケースも付属。
革のコードクリップで、細部のおしゃれも抜かりなく

S各¥1,320 L¥1,540(LEFTOVER by RHYTHMOS)
鹿児島に拠点を置くハンドクラフトのレザーブランド『リュトモス』。その製作過程で生まれる端材の牛革で作られたコードクリップは、ケーブル整理に大活躍。
童話から飛び出したようなニワトリモチーフがキュート

3個入り¥660(ieno textile)
レールに取り付けて布を固定するカーテンクリップ。細かい部分まで丁寧な型押しで表現されたヴィンテージ調のニワトリモチーフが、シンプルな部屋のさりげないアクセントに。
超ビッグサイズでロングヘアもしっかりホールド

各¥5,390(KOZLIFE)
デンマークのアクセサリーブランド『ピコ』のバンスクリップ。幅約12cmの超ビッグサイズで、毛量の多い人でもロングヘアでもアップスタイルが楽々。透明感のあるカラーも軽やかな印象。
anan 2461号(2025年9月3日発売)より