
美容も健康も、“続ける力”が大切。anan総研メンバー約20人が参加したリアルイベントでは、メタボリックの注目サプリメント「MDC ザ・ワンシリーズ」を通して、新しいセルフケアの形を体験。日常の中で無理なく続けられる、サプリメントの取り入れ方を学びました。
Index
anan総研メンバーが集結! “自分に合うケア”を見つめ直す時間に

普段の美容ルーティンは? 参加者からは、サプリでの栄養補給や半身浴など、さまざまな答えが

カラフルな装いの参加者たち
去る10月に開催された、メタボリック×ananのコラボイベント。当日は、20〜40代のanan総研メンバー約20名が参加しました。当日のドレスコードは、メタボリックの「MDC ザ・ワン」シリーズにちなんだ、“イエロー”または“ピンク”。会場には鮮やかなカラーをまとった参加者が集まり、一気に華やかなムードに包まれました。
テーマは「健康・美容のためのルーティン」。まずは、美容や健康への意識が高い参加者全員がそれぞれの日々の習慣をシェアしました。
「毎朝のシートパックを欠かさない」「通勤時はなるべく階段を使う」「サプリを飲むのが日課」「食べないダイエットをやめて、栄養バランスを重視している」「どんなに忙しくても湯船に浸かる」など、ライフスタイルに合わせた工夫が続々。新たな気づきや、日々の習慣を見直すきっかけとなるトークが繰り広げられ、会場は終始和やかな雰囲気に包まれていました。

このイベントは、anan総研メンバーでもある私、市岡がMCを務めました
ビタ×レチで内側から自信をサポート! 専門家が語る新発想サプリ

右から、メタボリックの広報・中林さん、ブランド担当・村上さん、商品開発・富田さん
イベントには、メタボリックの広報・中林さん、ブランド担当・村上さん、商品開発担当で管理栄養士の資格をもつ富田さんが登壇。
「“メタボリック”という社名が印象的ですが、どんな会社なのでしょうか?」という質問に、「英語で“代謝”を意味するメタボリックという社名には、“健康と美容の基本は新陳代謝にある”という意味が込められています。1991年の創業以来30年以上にわたり、私たちはお客様の健康づくりをサポートし、美と健康に貢献できるよう努めてきました」と中林さん。
そんなメタボリックが、長年のサプリメント開発で培った知見を活かして生み出したのが、最新トレンドを取り入れたインナーケアサプリメント『MDC ザ・ワンシリーズ』の「ザ・ブライトワン」と「ザ・リフトワン」。
“話題の成分でもっと輝く自分を目指したい”、“色々なケアに興味はあるけれどとにかく安全に手軽にケアしたい”、“日々のお手入れはしているけれど、本当にこれだけでいいの?”、そんな悩みにこたえてくれるインナーケアシリーズです。

実際に“飲んでみた”体験も! リアルな声が続々
イベント参加者には「ザ・ブライトワン」と「ザ・リフトワン」が1袋ずつ配布され、その場で試飲体験も実施。商品開発担当の富田さんに、それぞれの特徴や成分について詳しく伺いました。
「『ザ・ブライトワン』は、ビタミンCをしっかり摂りたい方、内側から美容の土台を整えたい方におすすめです。体が一度に吸収できるビタミンCの量には限界がありますが『ザ・ブライトワン』は速攻型〈※1〉の“ピュアビタミンC”と、持続型〈※1〉の“リポソーム型ビタミンC”がW配合されているため、すぐに吸収されると同時に、体内での持続力も期待できます。さらに、コスメでも注目されている成分が入った“ブライトニングパイン®〈※2〉(セラミド含有パイナップル抽出物)”や“アスタキサンチンマイクロカプセル”、“グルタチハーブMIX”を配合。本気で輝くような美しさを目指したい方を総合的にサポートしてくれるサプリです」
※1:溶ける速さのこと ※2:ブライトニングパインは丸善製薬株式会社の登録商標です
続いて「『ザ・リフトワン』についても教えてください」という質問には、富田さんから次のような答えが。
「『ザ・リフトワン』は、インナーケアに自信を持ちたい方にぴったり。体内でビタミンAに変換されるβ-カロテン、α-カロテン、β-クリプトキサンチンを独自の割合で配合した“レチノコンプレックス”をはじめ、韓国でも人気の成分である、サケの鼻軟骨から抽出された“プロテオグリカン”や“サーモンDNA”、ビタミンB群の一種である“ナイアシンアミド”など、美容好きの方に大人気の成分が一粒にぎゅっと凝縮されています。内側からのケアで心まで弾むような毎日を目指したい方、ツヤめくハリのある1日を送りたい方をサポートします」
さらに、飲み方についてもアドバイスが。
「『MDC ザ・ワンシリーズ』は、どの時間に飲んでもOKですし、2種類を組み合わせて飲むのもおすすめです。たとえば、朝起きたらビタミンを配合した『ザ・ブライトワン』を、夜寝る前にはレチノコンプレックスを配合した『ザ・リフトワン』を摂るなど。1度に2種類を飲んでも問題ありませんし、もちろん1種類だけでも効果的です。日々のルーティンにプラスしやすく、飲みやすいカプセルタイプのサプリです」と商品開発担当の富田さん。

『ザ・ブライトワン』を実際に試飲

会場からは「飲みやすい」という声も
総研メンバーが試飲すると、「カプセルだから飲みやすくて続けられそう」「気になる成分がたくさん入っていてすごい」「今日から飲み続けてみようと思う」といった感想が次々と上がりました。
また、「パッケージがかわいい」という総研メンバーの声には「カプセルの大きさや、水玉が弾ける躍動感をわかりやすく表現するために、何度も試行錯誤を重ね、今のデザインにたどり着きました。スキンケアや化粧品のようなパッケージだと喜んでいただけて嬉しく思っています」とブランド担当の村上さん。イベントでは、実際の企画会議のチャット画面のイメージを共有してくださり、完成に至るまでの裏話も教えてくださいました。
Q&Aで深まる理解。「自分に合ったセルフケア」を続けるヒント
最後は、anan総研メンバーからの質問コーナー。「おすすめの飲み方は?」「他のサプリと併用してもいい?」など、普段聞けない疑問に、メタボリック担当者に回答していただきました。普段のサプリの摂り方の参考になるような答えを、いくつか紹介します。

総研メンバー
中林さん
総研メンバー
村上さん
総研メンバー
富田さん
ただし、お薬を服用中の方は、念のため医師にご相談のうえで飲むようにしていただきたいです。
“自分をいたわる時間”をつくることの大切さを感じながら、参加者それぞれの新しいルーティンのヒントが見つかったようです。
コロナ禍の影響もあって、anan総研メンバーが集まるイベントは数年ぶりの開催。美容や健康に関心がある女性たちが集う場は楽しい! 筆者も、取り入れやすいインナーケアを続けながら、毎日を健やかに楽しんでいきたいと思います。

セミナー後は、思い思いに写真撮影しました

ビタ×レチで内側から自信をサポート! 新発想サプリ
Information

MDC ザ・ワンシリーズ
一般的なピュアビタミンCとリポソーム型ビタミンCをW配合した「ザ・ブライトワン」(写真左)は、輝く白玉カプセルが、内側から輝くような美しさをサポート。「ザ・リフトワン」は、レチノコンプレックス配合のツヤめくハリ玉カプセルで内側からのケアを総合的にサポート。
3日分増量した限定パックが、全国のドラッグストアで期間限定発売中。各¥1,598





























