おしゃれな人、いいものを知るプロたちは、オンラインショッピングでどんなものを買っているの? 今回は、スタイリスト・田中美和子さんに、最近買ってよかったものとリピ買いしているアイテムを教えてもらいました。
5

本当に好きなもの、日々使えるものを、愛するお店から。

仕事柄、たくさんのモノを直接見ている田中さんにとって、「ネットショップも、実際に手にとって見られる実店舗があると、やっぱり安心します」とのこと。

そんな田中さんが愛してやまないのが、『ロングトラックフーズ』のケーキ。「鎌倉の店へ行くたびに購入していましたが、オンラインでも買えることを知り、それからはネットショッピングでチェックしてリピートしています」

また、実店舗はないけれど、最近購入したお気に入りが、料理家の長尾智子さんが手がける『SOUPs』のオーバル皿。「長尾さんのお料理も表現される世界観も大好きなのです。このお皿は普通で、そこがとても良く、毎日、毎食愛用中です」

NOW:SOUPsのオーバル皿

【SOUPs https://soup-s.shop/

海外やデッドストックの業務用食器をモチーフに、長尾智子さんが自らのブランドとして立ち上げた『SOUPs』。波佐見焼のシンプルなオーバル皿は、料理でもお菓子でも合い、リムは立ち上がりがあるので少し汁気のある料理でもOK。軽すぎず重すぎずの重量感も手になじみやすい。「友人が集まった時の取り皿として買い足したい」と田中さん。このMサイズのほか、Lサイズも展開。M(W14×D21×H3cm)・2枚セット¥4,212*税込み

EVER:ロングトラックフーズのケーキ

【ロングトラックフーズhttp://longtrackfoods.com/

「季節によって味が変わるのが楽しみで、ふと気がついた時にオンラインショップを覗いては購入。自分用はもちろんですが、友達に会う予定がある時にはプレゼント用に複数注文することもあります」。2月の月替わりのベイクケーキは“ラズベリーチーズブラウニー”。ラズベリーとクリームチーズを混ぜ込んで焼きあげたファッジ状のブラウニーは、濃厚な味わいでコーヒーと相性抜群。アイスクリームを添えてもおいしい。¥1,600

たなか・みわこ ファッションからインテリア、雑貨まで、ライフスタイル全般のスタイリングを手がける。シンプルな中にもこだわりを感じるセレクトは、男女問わず幅広く支持される。

※『anan』2018年2月28日号より。写真・山口 明 スタイリスト・大谷優依 構成、文・野尻和代

(by anan編集部)


#料理記事をさらにチェック!
#ショッピングをさらに覗いてみる!
7days Challenge で実感! 目に負担がかからない“軽やか瞳ライフ”をはじめよう!

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
13
TUE
  • 六曜

    先勝

  • 選日

    天恩日

意気投合する友達や、目標を同じくする相手と過ごす時間は貴重なものです。特に憧れの先輩や先生がいる人は、付き従っていろいろと学ばせてもらうのに良い日です。相手の⻑所や気品、考え方、見習いたい行動などを吸収していきましょう。逆の立場では、周囲の期待や崩せないイメージに悩むかも。それは責任感が強い証拠です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp