巷にあまたあるヨーグルト。アレンジレシピも併せて、ヨーグルトを多様に摂ろう! 3200種類以上のヨーグルトをレビューしてきた向井智香さんに話を聞きました。
Index
プレーン
砂糖不使用で、果物などヨーグルト以外に何も入っていないシンプルなタイプ。“基本の一品”としてお気に入りを見つけておきたい。

1、チチヤスヨーグルト プレーン
8種類の異なる菌が一度に摂れる優れもの
1カップに入っている菌は、8種類。「機能の異なる7種類の乳酸菌と、ビフィズス菌BB-12です。一般的に、1カップにつき使用される菌は2~3種類なので、かなり多いほう。これひとつで多様な菌の摂取が叶います。酸味のなかにミルクの甘さあり」
70g×4 ¥290(チチヤス TEL. 0120-677-066)
2、明治ブルガリアヨーグルト LB81プレーン
おなかの調子を良好に保つ機能は認可済み
本場ブルガリアのLB81乳酸菌と良質な乳原料のみを使用。「1973年に発売された、日本初のプレーンヨーグルト。腸内細菌のバランスを整えることや、おなかの調子を良好に保つことが確認されて、特定保健用食品に認可されています。爽やかな酸味が特徴です」
400g ¥308*編集部調べ(明治 TEL. 0120-598-369)
3、ダノン ビオ ヨーグルト プレーン・脂肪0砂糖不使用
腸内の善玉菌を、増やす働きに期待大
100倍胃酸に強く、生きて腸まで届くビフィズス菌BE80を配合。クリーミーな舌触りや酸味が少なくマイルドな味わい。「それに加えて、腸内の善玉菌のエサになる『ガラクトオリゴ糖』が配合されているのもポイント。ダブルの力で腸活の強い味方に」
75g×4 ¥225*編集部調べ(ダノンジャパン TEL. 0120-409-610)
4、ビヒダス プレーンヨーグルト
ビフィズス菌入りの代表格。長年愛されるロングセラー
日本初のビフィズス菌発酵乳として発売されて以来、長年親しまれているブランドの定番品。「ビフィズス菌入りのヨーグルトを語るうえで、欠かせません。生きたビフィズス菌BB536が腸内環境を良好にし、おなかの調子を整える特定保健用食品です」
400g ¥281(森永乳業 TEL. 0120-369-744)
5、BifiX ヨーグルト プレーン砂糖不使用
乳脂肪分はほとんどナシ。やさしい甘さで食べやすい
このなかに配合されているのは、短鎖脂肪酸を生み出すビフィズス菌BifiXと、食物繊維「イヌリン」。「乳脂肪分をほとんど含まず、100gで49kcal。腸内環境を整えるとともに、体脂肪が気になる人にもおすすめ。砂糖不使用ですが、ほんのり甘さが感じられます」
375g ¥254*編集部調べ(グリコ TEL. 0120-141-369)
プレーンヨーグルトに混ぜるだけのアレンジレシピ
このタイプのよさといえば、シンプルなだけにアレンジにも向いているところ。ヨーグルトを知り尽くした向井さんの簡単かつ目からウロコのレシピを紹介。
さっぱり冷製夏スープ

食欲のない夏にもピッタリ!
ヨーグルトに入れるのは、顆粒タイプのコンソメ。意外な組み合わせだけれど、出汁のうまみでコクのあるミルクスープ風に。
【材料】
プレーンヨーグルト…150g、顆粒コンソメ…小さじ1/2、無塩ミックスナッツ、ミニトマト…各適量、粉チーズ…適宜
【作り方】
プレーンヨーグルトにコンソメを入れて混ぜ、味がなじんだら細かく刻んだミニトマトとミックスナッツをトッピング。お好みで粉チーズをちらす。
腹持ち◎なお芋シェイク

やさしい甘さで小腹を満たす
焼き芋は冷えた状態のものを使用するのがポイント。ヨーグルトの菌と一緒に焼き芋から食物繊維も摂れて、腸活に一石二鳥。
【材料】
プレーンヨーグルト…100g、市販の焼き芋…50g、つぶあんペースト、さつま芋チップス…各適量
【作り方】
プレーンヨーグルトと焼き芋をミキサーにかけ、つぶあんペーストとさつま芋チップスをのせて完成。
担々風ディップ

ピリ辛であと引くおいしさ
練りごまの香ばしい味わいがアクセント。野菜のほかに、餃子のタレとしても合うなど中華風の味付けをプラスしたい時に便利。
【材料】
水切りプレーンヨーグルト…100g、練りごま…大さじ1、鶏がらスープの素…小さじ1、ラー油…適量
【作り方】
水切りプレーンヨーグルトに、練りごま、鶏がらスープの素を入れ、よく混ぜる。ラー油をかけて完成。
Profile
向井智香
一般社団法人ヨグネット代表理事。3200種類以上のヨーグルトをレビュー。講演会やレシピ連載など多方面で活動。著書は『ヨーグルトの本』(エムディエヌコーポレーション)。
anan 2456号(2025年7月23日発売)より