次々と専門店もオープンし、ブームの兆しを見せているガトーショコラ。シンプルなようでいてこだわり満載な、それぞれの味わいをクローズアップしてみました!
2184 trend7-1

1、外はサクサク&中はなめらか。食感のリズムを楽しんで。

Chocolaphil(ショコラフィル)『ビスキュイ ショコラ with カカオニブ』¥280(税込み)
濃厚なガトーショコラで知られる『ショコラフィル』の新作は、コロンビア産チョコレートを使用したなめらかなガトーショコラと、サクサクのビスケットの組み合わせ。ビスケットにはカカオニブが練り込まれ、ほどよく苦みが効いた仕上がりに。冷やして食べても美味。(エトモ自由が丘店 TEL:03・6459・5821)

2、じんわり滲む深い旨味は火入れと発酵が決め手に。

Minimal The Baking(ミニマル ザ ベイキング) 代々木上原『ガトーショコラ ハイカカオ』20cm 1本¥3,250
Webに登場するや即完売となる『ミニマル』の生ガトーショコラ。昨年誕生した専門店は、新たにカカオ豆とチョコレートの2段階での焙煎技術(火入れ)を探求。酵母発酵を用いたもっちり感のある生地で、噛みしめるほどに旨味を感じる“進化したガトーショコラ”を提供している。TEL:03・6407・8292

[gunosy]
フランスの巨匠も! Bean to Barは“サロンで楽しむ”が旬もチェック!![/gunosy]

3、濃厚で軽やかな口どけのコーヒーに合うブラウニー。

WHITE GLASS COFFEE(ホワイト グラス コーヒー)『ブラウニー(ベリー)』¥350
低温でじっくりと焼き上げた口どけのいいブラウニーは、『グリーン ビーン トゥ バー チョコレート』が手がけるカフェの人気商品。タンザニア産カカオのビーントゥバーチョコレートで作ったガナッシュと甘酸っぱいラズベリーをサンドしており、ずっしりと濃厚ながらも後味は爽やか。TEL:03・6416・4550

※『anan』2020年1月22日号より。写真・市原慶子 スタイリスト・中根美和子 取材、文・真島絵麻里

(by anan編集部)

エンタメ-記事をもっと読む-_バナー

生理中こそ温活!…キモは生理用ショーツとオーガニックナプキン

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
10
SAT
  • 六曜

    仏滅

  • 選日

    一粒万倍日 天恩日 母倉日

自分のしていること(仕事や専門性の高いことなど)が過小評価されていて、日の目を見ない状態を⻭がゆく感じやすいときです。先進的すぎて理解されないとか、周知が足りないだけとか、内容が難しすぎるとか理由はあるにしても、あきらめないことが大切です。投げ出さずに目標に向かって努力を続ければ必ずチャンスはきます。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp