3/23(水)発売のanan2292号『SDGsを考える、エシカルライフ2022』の表紙はSnow Manのみなさん。表紙撮影のエピソードを紹介します。

和気あいあいなSnow Manのみなさん、現場の雰囲気がそのまま誌面に載っちゃいました!

anan2292

未来を切り拓くパワーでエンタメ界を走り続けるSnow Manのみなさんが「SDGs特集」に登場! 全員モノトーンの超絶クールなスタイルでは、9人が揃った瞬間にバシッと決まる見事なチームワーク! ありのままのスターオーラを切り取った表紙となりました。

そんなスーパースターの姿から一転、中面グラビアでの「わちゃわちゃ大家族」風のカットでは、彼らの素の表情が盛りだくさん。2人ずつのカットでは、順番に入れ替わりながら撮影したのですが、誌面では当日の撮影順そのままに掲載しています(1ページ目をぜひチェックして!)。こちらのページ、もはやドキュメンタリー!? と言っても過言ではないほど、撮影現場の雰囲気がそっくりそのまま載っています。2人組×9パターン、次々に繰り広げられるお茶の間での寸劇を、スタッフ陣もほほえましく見守ったり、爆笑が巻き起こったり。それぞれの息ぴったりの関係性やアドリブ力、ぜひご注目ください!(TM)

IMG_01

こちらが寸劇の舞台となったお茶の間セット。様々な小道具を駆使してくださいました!


立ち読み、詳細はこちらから
https://magazineworld.jp/anan/anan-2292/

ananwebでも今週の記事を配信しています。
https://ananweb.jp/

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.10.
31
FRI
  • 六曜

    先勝

  • 選日

    一粒万倍日

復活の兆しを意味する日です。これまで悲運を嘆いていた人は、例えばこの日行った善行をきっかけとして運気が上向いていくことでしょう。人を助け、恩恵をもたらすという意識と行為が、今度はあなた自身が助けられ、恩恵を受けるという因果の巡りを作り出します。それは決して偶然ではなく、そうなるべくしてなるのです。

Movie

ムービー

Regulars

連載