年末は、大掃除などに合わせて、日頃大切に使っているもののお手入れも抜かりなく。より長く愛するための、ケアアイテムが集合しました。

食器にも人に優しい、純粋なポリッシュオイルを採用。

16

まな板やお箸をはじめ、木製食器に使う、表面保護のための超高純度なミネラルオイル。オイルを染み込ませるように塗り、拭き上げて。4~8週間に一度の塗布がおすすめ。ウッド ポリッシング オイル¥1,800(VIVID VAN)https://vividvan.co.jp

油臭さを感じない、爽やかな保革バーム。

Antenna

レザー用のトリートメントバームで、バルサムやウッディなどの香りまで一緒に楽しむことができる優れもの。塗り込むほど香りも定着するので、リラックス効果も期待大。レザー トリートメント バーム¥3,800(REEL)https://reel-needle.com

昔ながらの軍手を製造する、石川メリヤスと製作。

Antenna

表面が、触れると埃をキャッチしてくれるマイクロファイバーになっており、指先の感覚で細かいお掃除が可能。水使用OKなので、濡らしての掃除や使用後の洗濯も楽々。掃除軍手¥1,200(中川政七商店)https://nakagawa-masashichi.jp

英国生まれのミニマルな包丁研ぎ。

Antenna

V字に重なったスチール棒のディテールが特徴で、一般的な包丁やナイフはもちろん、波刃にも対応。薄いので収納の場所を取らないのが嬉しい。シャープナー¥3,900(テイラーズ・アイ・ウィットネス/zakkaworks)http://www.zakkaworks.com

※『anan』2020年12月23日号より。写真・多田 寛 スタイリスト・池田沙織

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.11.
20
THU
  • 六曜

    仏滅

  • 選日

    天一天上[始]

障害を乗り越えてぐんぐん進んでいく印象のある日です。また、個性や存在感を押し出すことに思い入れが強まります。一時的な損を気にしすぎず、勉強代だと思って前向きに考えましょう。自然とより良い状態になっていくはず。そして、人の縁は意外なところでつながりますので、あらゆる可能性に心を開いておくとよいです。

Movie

ムービー

Regulars

連載