ギフトコンシェルジュの真野知子さんがおすすめのギフトをご紹介。今回は『東京會舘 新本舘 スイーツ&ギフト』の上食パンとバターです。
FOOD

100年近くの歴史を持つ東京會舘が今年初めにリニューアルオープンした。東京會舘の手土産といえば、お馴染みのプティフールやマロンシャンテリーが代表的。もちろんそれらも健在だ。ベーカリーメニューには、バケットやバターロール、ライバケットなどがある中、“食パン”が目を引いた。白い専用ボックスがあり、それがあるだけでギフト感が格段にアップする。この角食パンは生クリームとバターを増量し、ふんわり&もっちりとした食感にこだわってマイナーチェンジしたもの。スライスしてしっかりトーストすると、ザクっと音をたてた後は、ふんわりやわらか。

ショップの棚に目をやれば、パンと相性抜群のバターを発見。なんて気が利いている! キャンディ包みのスティックは、フランス産の発酵バター〈グランフェルマージュ〉の使い切りサイズ「コンビエット」。このタイプには初めて出合った。これは舘内のフランス料理「プルニエ」でも提供されているそうで、食事の邪魔をせず、パンの持ち味を引き出せる、ほど好い塩気と甘味が魅力とのこと。パンにたっぷりのせれば至福のひととき。バターコンテストで何度も金賞を受賞しているフランスを代表するバターのひとつ。そんなストーリーも、語れる手土産に。

左から、上食パン¥500、グランフェルマージュ コンビエット(15g×5本)¥600。

東京會舘 新本舘 スイーツ&ギフト 東京都千代田区丸の内3‐2‐1‐1F TEL:03・3215・2015 10:00~20:00 無休 4年間の休業を経て、1月に新装オープン。シュークリームなど縁起の良いひょうたん型のスイーツも話題。

まの・ともこ ギフトコンシェルジュ。手土産など日常的なギフトからハレの日まで多彩なシーンに合わせたギフトをセレクト。

※『anan』2019年2月27日号より。写真・清水奈緒 スタイリスト・中根美和子 文・真野知子

(by anan編集部)

「開運」-記事をもっと読む-_バナー

足立梨花&生駒里奈サイン入りエコバッグが当たる!anan×COOL CHOICE Twitterキャンペーン
[gunosy]
#美容について、もっと深く知る♡[/gunosy]

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.10.
25
SAT
  • 六曜

    先勝

  • 選日

    天恩日

地元のお祭りやイベントなどで、わいわい盛り上がる光景が目に浮かぶ日です。日々の中での不安や悩みはあっても、そうしたイベントを通じて精神をリフレッシュさせて、またこれから頑張ろうと決意を新たにできれば、それはとても有意義な一日の使い方といえます。遊びと仕事(学業)とのメリハリをつけることを意識してみて。

Movie

ムービー

Regulars

連載