10/1発売、anan2465号では「骨トレでカラダ調整」特集にちなんでジュニア王第3弾を企画。その名も“ジュニア骨格王”! 今回はACEesの作間龍斗さん、KEY TO LITの岩﨑大昇さん、B&ZAIの矢花黎さんの3名にご出演いただきました。その撮影の様子をお伝えします。


作間さんは、実はananの「骨トレ」特集出演経験者。ソロで初めてグラビアにご出演いただいたのがこの特集でした。その頃は2021年、なんと約4年前…! 今回の取材時では掲載誌で当時の写真を見返しながら、「若〜。うわ、え!? 浮所若っ!!」と、同号に出演していた浮所飛貴さんのグラビアに興味津々。そして変わらず美しいフォルムを保ち続け、今なお洗練されていく姿を撮影では披露してくださいました。作間さんのページでは“脚”をメインテーマにしていたため、「脚…脚か…」と、ポテンシャルをより引き立たせる撮られ方まで終始自ら試行錯誤。ファッション誌のモデルも務めるさすがの滑らかな動き、アイコニックなポージングにぜひ注目してください。

岩﨑さんの撮影は“肩”がメインテーマ。ご本人も“自分のスタイルで映える”とインタビューで語るジャケットと、骨格の美しさがそのままビジュアライズされるタイトめトップスが衣装でした。撮影では、無垢で柔らかな表情と、頼れる大きなシルエットの黄金バランスが炸裂! 美しいのに力強い、キュートな表情なのにがっしりした手など、相反しそうな要素がギュッと詰まったグラビアに仕上がりました。実際に骨トレをしているという岩﨑さんの具体的なリアル骨トレライフ話もお見逃しなく。ちなみに撮影後に、次のジュニア王候補をヒアリングしてみると、「う〜ん、(井上)瑞稀は丸顔王が良いんじゃないかな?」と井上さんについて真っ先に即答。“丸顔王”の特集がくる日はあるのでしょうか…。

そして作間さん同様「骨トレ」特集出演経験者の矢花さんはというと、 “横顔”と“デコルテ”をテーマに撮影敢行。前回の「骨トレ」出演時のananの矢花さんを見た川﨑星輝さんが、「いまだに僕とananの人が同一人物だと思ってくれないんです」といじけながら、美しすぎる横顔そしてデコルテを存分に披露してくれました。途中、ハイスツールに猫のようにちょこん座りする、というなかなか無理めなリクエストにも「是非やらせてください!!」と、気合たっぷりに臨んでくれた今回の撮影。まるで『ポーの一族』の登場人物のようなクルクル髪、バンドマンの色気を体現したウェットヘア…これまで見たことがないヘアスタイル2バージョンも必見です。

今回取材してみると、もちろん皆さんに素晴らしいポテンシャルがありつつも、それをもっと伸ばす、活かすことを心がけていることがわかり、それゆえの美しさなのだなと改めて実感しました。次回はどんな王がやってくるのか、引き続きお楽しみに。(YN,NF)

文・anan編集部
Check!

No.2465掲載

骨トレでカラダ調整

2025年10月01日発売

骨盤、股関節、足首の距骨という3つの骨に着目、今日から始められる簡単エクササイズやケア法をレクチャー。さらに、スマホ首・巻き肩・猫背など上半身の姿勢の悩みを解決するTO DOや、骨を育てる優秀食材「サバ缶」を使った簡単レシピも紹介します。そして、話題の不定期連載「-Team"S"pecial-NOSUKEさんが教えるダンエク&ダンスト」でも、骨に効くエクササイズを教えていただきました。

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

Movie

ムービー

Regulars

連載