ビニール傘も便利だけど、一歩進んで、愛着のこもったアイテムを使うだけで気持ちも改まる。リーズナブルな最新アイテムをご紹介!

日々の通勤や外出時に欠かせない傘。「特にこだわりはないから、ビニール傘を買ってしまう」という人も多いかもしれない。けれど、大人の女性であれば1本はきちんとした傘を持っておきたいもの。

「見た目がかわいい、デザインがおしゃれ、という観点で選ぶのも楽しいですが、せっかくだから、機能性にも注目したいところ。近年は異常気象の影響により、軽量傘のニーズが高まっています。また、ゲリラ豪雨などにも対応できるハードな傘や、美白ブームを受けて紫外線をしっかり防げる一級遮光などの高機能日傘も人気です」(東急ハンズ MD企画部商品開発課・武井隆道さん)

さっきまで晴天だったのに、突然どしゃぶりに…なんてケースも近年は多いもの。そんな時に活躍するのが“晴雨兼用”タイプの傘。

「最近の高機能傘では、もはや晴雨兼用はスタンダードな機能。常に持ち歩ける傘は、“お守り”のようなものです。バッグや靴を選ぶのと同じように、自分のライフスタイルに合わせて最適な一本を選んでください」(Waterfront店長・村上健二さん)

以下で武井さん、村上さん、ロフト広報の中川真理子さんのおススメアイテムをご紹介します。

■UVカット、強化骨、水はけ◎! クールマジックガールズ富山サンダー

kasa

「高機能繊維で知られる帝人フロンティアとの共同開発で生まれた新素材『ウォーターバリア(R)』を使用しています。1万本ある当店の傘の中でも撥水力はNo.1。特殊な“蓮の葉構造”により、濡れたそばから水滴を強力にはじくため、開閉時に手を濡らしません」(村上さん)。最新テクノロジーを駆使した撥水力はもちろん、UV機能、骨の強度も抜かりなし。¥3,900(Waterfront TEL:03・6421・2108)

■99%UVカット! 一級遮光日傘

gg1

「99%の紫外線遮蔽率と99.99%の遮光率を持つ高機能日傘です。紫外線から肌を強力にガードしてくれるので、『絶対に焼きたくない!』という人におすすめ。水濡れにも強い生地を使っているため、急な雨にも対応できます」(武井さん)。無地やチェック柄など、色とデザインのバリエーションが20種類以上あるのも選ぶ楽しみが。4月中旬発売予定。¥3,900~(hands+/東急ハンズ 新宿店)

■超軽量のジャンプ傘 レジェ ワンタッチ軽量スリムアンブレラ

kasa

「ジャンプ傘は便利だけど、重さや太さが気になる」という人は多いはず。そこで、この『レジェ』シリーズをおすすめ! 「女性でも持ちやすく使いやすい、約300gのジャンプ軽量傘で、一般的な手開き傘よりもスリムで軽いのが特徴です」(中川さん)。ジャンプ傘を開いた時に見えるスプリングやボタンがスマートにデザインされているのも嬉しいポイント。¥2,100(mabu/渋谷ロフト)

たけい・たかみち 東急ハンズ M D 企画部商品開発課。自社ブランド『hands +』の商品開発に携わる。

むらかみ・けんじ 自由が丘にある傘専門店『Waterfront』店長。多い時でひと月に2万
本の傘を売ることも。

なかがわ・まりこ ロフト広報。「軽さはもちろん、柄のデザインなど細部までこだわった傘に惹かれます」

※『anan』2017年3月22日号より。写真・多田 寛(DOUBLE ONE) 取材、文・瀬尾麻美

(by anan編集部)

【人気記事】
※anan「官能の流儀」特集、表紙の高橋一生さんの撮影エピソードは!?
※女性の“エロ”バランス 境目はどこにある?
※香水よりも効果アリ? ふんわり香る髪につけたい秘密のアレとは

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.9.
13
SAT
  • 六曜

    仏滅

「七転び八起き」とでもいうのか、運勢のアップダウンの激しさと、それに付随する感情の変転が見て取れる暦の日です。多動的にいろいろなことに手を出し、うまくいくことがあってもそれで傲慢になったり飽きたりしてしまい、また次に目を向けるという状況。ここは気を落ち着けて、一意専心することが本当の成功の鍵です。

Movie

ムービー

Regulars

連載