子育てに奮闘する姿に共感! アキナ・山名文和&宇都宮まき一家のYouTubeチャンネル「山名家の日常」

エンタメ
2025.03.28

ご家族間の優しいコミュニケーションや、子育てに奮闘する姿が共感を集めている、アキナの山名文和さんと宇都宮まきさん一家のYouTubeチャンネル「山名家の日常」。始めたきっかけは?

SHARE

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

リアルな日常を楽しんでもらって、それが誰かの励ましにもなったら。

山名文和(以下、山名):去年一度、僕ひとりで次男をみることがあったので、アキナのコンビチャンネルに、子守をしながら料理を作る企画を上げたんです。ナレーションも入れて。元々ドキュメントがめっちゃ好きで、やってみたら楽しすぎて。せっかくなら自分たちのチャンネルを持ちたくて、まきさんと相談して始めました。カメラに向かって話すみたいなファミリーチャンネルもありますけど、あくまでカメラを無視して日常を撮影してもらってます。それが結果として自分たちの思い出にもなっています。

――お二人のお子様との接し方に憧れているコメントも。子育てで意識していることはありますか?

宇都宮まき(以下、まきさん):なんでも面白がれる人になってほしくて。何かを嫌と思うことも成長。それも正しいけど、そう思った時の感情の持っていき方を教えられるように、心がけています。

――素敵です。そのような接し方は、相談して決められたことでしょうか。

まき:山名くんがなんでも面白がって楽しむ性格で、すごくいいなと思ったんです。私やったら少しイラッとするかもしれへんけど、こうやって面白がれるんや、と。二人にもそうなってほしいと思いました。

――まきさんのワンオペ時の動画も共感を集めています。大変な毎日の中で、一番の原動力はなんでしょうか。

まき:子供たちを生存させないと、という単純な思いと、今しかないという思いです。急にミルクも飲まなくなってハイハイもしなくなりました。子供は何かの習慣に突然最後が訪れる。めっちゃ大変ですけど、この瞬間は今だけやと思うと全て、「させてもらってる」感覚になってきます。

――最後に、視聴者の方にメッセージお願いします。

山名:普通のリアルな日常を楽しんでいただけたら嬉しいです。このために何かを頑張るとかではないんですけど、このチャンネルが誰かの励ましや応援になっていることは、本当にありがたいです。このままのペースで続けられたら、と思います。

まき:私もしんどいなって思う時にコメントを読んで、皆さんも頑張ってるから頑張ろうと思えます。ママ友がめっちゃ増えた気分で嬉しいんです。これからも、見てくださっている方々と一緒に頑張りたいです。

山名さんおすすめ回・「いちご狩りで長男爆食い」
山名「あんなに食べる長男は初めて見ました。楽しかったですね。今度は家族全員でキャンプとかもしてみたいです。一から自力でテントとかも立てて。 全員初心者なんですけど(笑)」

まきさんおすすめ回・「山名家に小籔さんがやって来た」
まき「小籔さんが家に来てくださった時に、さくちゃんが小籔さんのことを大好きすぎて緊張している様子とか、あんまり普段は見ない表情が見られて、エモい感じがして好きです」

さくちゃん&きっちゃんリピート回・「山名家に鬼がやってきた」
山名「撮り終わった瞬間、子供たちは鬼が来た場面をもう一度見たかったようで、『もうテレビで見れる?』と聞かれました(笑)」。まき「サンタさんが来た回も、お気に入り回のようです」

PROFILE プロフィール

山名文和

やまな・ふみかず 1980年7月3日生まれ、滋賀県出身。2012年に相方の秋山賢太とお笑いコンビ・アキナを結成。今年は初の全国ツアー「開けていい窓、駄目な窓」を開催。

宇都宮まき

うつのみや・まき 1981年12月26日生まれ、大阪府出身。2000年に平川幸男に弟子入りして以来、芸人として活躍。吉本新喜劇や、関西の番組を中心に、お茶の間の人気者に。

INFORMATION インフォメーション

山名家の日常

お笑いコンビ・アキナの山名文和、喜劇女優・宇都宮まき、2人の息子たち(さくちゃん、きっちゃん)とおまめちゃん(愛犬)の日常生活を公開。等身大でほっこりする家族のやりとりが人気。毎週火・土曜19時ごろ配信中。

anan 2440号(2025年3月26日発売)より

NEW MAGAZINE最新号

No.24402025年03月26日発売

推し旅 2025・春

FOCUS ON注目の記事

RANKINGランキング

もっちぃ占い

PICK UPおすすめの記事

MOVIEムービー