出会った女性がネタの源という横澤夏子さんが、街で見つけたいい女を実演。今回は、「毛玉に敏感な女」になりきり。

毛玉ケアができるのは物と人を大事にできる証。

横澤夏子

今年も寒い季節がやってきましたね~。身につけるアイテムも冬仕様に変わってきましたが、あなたの服、毛玉は大丈夫ですか!?

どんなにステキな服でも、毛玉ができただけで、ちょっと残念に見えてしまう、それが毛玉の怖さ! 例えば、こすれやすい袖部分や腋の下にできていませんか? …はい、私、毛玉ありました。以前、タイツのつま先にプツプツ出ているのを見つけて、裏表反対にしてはいたこともあります。しかも、そんな日に限ってお座敷で食事をすることになり、焦りました…。間違っても、“ひとつのものを大事に使っている”という健気さをアピールできるツール=毛玉だと考えてはいけません。物を大切にしている人というのは、きちんとメンテナンスをしてるんですよね。それに、ただズボラなだけでなく、人と会うときに、「私は“毛玉がついている服で会ってもいい人”って思われてるのかな」と、相手に思わせているかもしれません。

毛玉のケアができるというのは、物を大事にするだけでなく人に対して気を遣っている証のような気がします。そんな女性って、素敵ですよね~。きっと彼女は、毛玉取り器を駆使するのはもちろん、「T字かみそりでなでると簡単に取れるよ~」などと、『伊東家の食卓』的な豆知識もたくさん持っている! そんなところも魅力的。

まず、クローゼットの中の服の状態を見直してみませんか? また、毛玉がつきそうな服を買うのを避けたり、汚れたらクリーニングに出して、服にダメージを与えないようにするなど、予防策を考えるのも大事ですよね。そうすると、自然と匂いや汚れなどほかの部分も気になるだろうし、洋服を大切にしようという気持ちが芽生えてきそう。今夜、T字かみそり片手に毛玉取り始めましょう~!

よこさわ・なつこ 芸人。“ちょっとイラッとくる女”のモノマネで大ブレイク。『バイキング』(フジテレビ系)や『王様のブランチ』(TBS系)など、数多くのバラエティ番組にレギュラー出演している。

※『anan』2017年11月15日号より。写真・中島慶子 イラスト・別府麻衣 文・重信 綾

(by anan編集部)


【人気記事】
横澤夏子「好きなお肉」を聞かれたら…アレと答えるのがいい女!
新垣結衣の中学時の部活は意外にも「アレ」だった!?


【痩せるためにはアレをする!】ダイエット部成功の秘密!

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
11
SUN
  • 六曜

    大安

  • 選日

    一粒万倍日 天恩日 月徳日

今の生活が本心に従ったものではない場合、不満に似た気持ちが抑えられず、自分の価値観に沿ったものに変えたくなる日です。夢や理想がある人なら、なおさらそこに近づこうとする思いは強まりますが、そうはいっても準備は必要です。見切り発車して後で困らないように、目的や期間、必要なお金などを考えておきましょう。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp