文/SERINA
プロ級の仕上がり! お祝いの席におすすめ「お呼ばれヘアアレンジ」
まずは動画でHow toをチェック!
やり方をチェック!
今回のヘアアレンジは、“ミディアム”以上の方におすすめです。
ベースとして、全体は緩く、毛先はしっかりワンカールで巻いておくとまとまりやすいですよ。
1.上半分を一つに結びます。
筆者はシリコンゴムを使用していますが、毛量が多い方はリングゴムでもいいです。
2.結んだ毛束の中心を二つに開いて毛先を入れ込み、“くるりんぱ”します。
3.くるりんぱした束と残りの髪全体を合わせて、きつめに三つ編みにしていきます。
三つ編みができたらまとめましょう。そのときに使うのは、シリコンゴムがおすすめです!
4.三つ編み部分を、最初くるりんぱした部分に入れ込みます。
綺麗に入れるには、ゴムの部分をしっかり入れ込むようにするのがコツです。
5.左から1本、右から1本ピンを差し込んで入れ込んだ三つ編み部分を固定させます。
【ピンの留め方】
入れ込んだ三つ編みと土台の髪を少しずつピンで挟み、ピンを閉じたまま差し込むと留まりやすいです。
6.全体を摘むようにしてほぐします。
このとき、三つ編みした部分からトップまで全体をほぐしてください。ほぐさない方の手で髪を固定しておくとアレンジ部分が崩れにくいですよ。
完成です!
今回は、ミディアムヘア以上の方におすすめのお呼ばれヘアアレンジをご紹介しました。
どんなセレモニーでも使える簡単アレンジなので、ぜひ挑戦してみてください。