アイテムの力を取り入れて、短期間でも効率よく燃えるカラダに! 内臓の位置を定位置に戻したり、逆立ちで血流を劇的にUPさせる効果が期待されるヨガの“逆転ポーズ”。それが初心者でも安心してできちゃうサポーターをご紹介。

初心者も安心してトライ、話題の逆立ちサポーター。

sakadachi1

ヨガで“逆転のポーズ”と呼ばれる逆立ちは、体幹を強化、胃腸を整えて消化力を改善、さらに血行を促進し免疫力を高めてくれるなど、多くの効果が望める最強のメソッド。そう、逆立ちこそ代謝アップの近道なんです。でも、運動とは無縁で筋力がない、怪我をしそうで怖いと思う人には、ぜひこの逆立ち補助椅子を使ってほしい! 使い方はいたってシンプル。

椅子のクッションを外し、できたスペースに頭を入れ、座面手前にある持ち手を掴みます。次に肩をクッションに当て、腰の位置を高くしてから利き足で床を蹴り上げれば、スムーズに逆立ちが完成!

[gunosy]
ダイエット&肌ツヤUP “おからパウダー”レシピが旨スゴ!もチェック!![/gunosy]

背骨回りや臀部、脚など、普段使わない筋肉が、いつもと違うアプローチで効率よく刺激されます。逆立ち後は、全身、手先や足先までポカポカになるほど。下がりがちの腸の位置も正しいポジションに戻るから、消化力アップはもちろん、便秘解消にも期待大です。

sakadachi2

YouTen ヨガチェア ¥5,470(税込み)*編集部調べ オールマーケットジャパン TEL:0276・55・0588 http://www.youten.jp/

※『anan』2020年2月5日号より。写真・多田 寛 スタイリスト・仮屋薗寛子 ヘア&メイク・浜田あゆみ(メランジ) モデル・メイ・パクディ 文・板倉ミキコ

(by anan編集部)

生理中こそ温活!…キモは生理用ショーツとオーガニックナプキン

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.10.
28
TUE
  • 六曜

    仏滅

  • 選日

    一粒万倍日 母倉日

目先のことしか見えていないと見込み違いが起きる可能性が高い日です。自分が得することばかりを求めて周りのことを考えていなかったり、宣伝文句に惹かれて実態がわかっていないまま手を出したりということが主な原因になると思われます。単純に実力が不足している場合もあるでしょう。よくよく自分を見つめ直したい日です。

Movie

ムービー

Regulars

連載