anan編集部

「anan」2123号10/17水曜日発売『カラダにいい「動き」』特集、今回の表紙に登場してくださった相葉雅紀さんの撮影の様子を紹介します。

ランニングから帰ってきた相葉さんの、いろんな表情を追いかけて。

an2123_H1-4.indd

相葉雅紀さんの表紙撮影は、まだ暑い季節に行われました。スタジオ入りした相葉さんの準備中に聞こえてきたのは、高校野球の中継放送。さすが、今年の甲子園スペシャルナビゲーターを務めていた相葉さん…! その真摯な姿に心を打たれ、私たちの立てる物音で中継をかき消してしまうなんてことのないよう、忍び足で行動し始めるスタッフたちでした。
いざ本番の撮影が始まると、感動の連続。というのも、サッと歩いてきたり、振り返ったり、靴ひもを結んだり…しぐさのすべてがクールなんです! ふとした姿が決まるのは、日ごろから鍛えられた体と姿勢があるからこそ。また、ちょっと緊張のゆるんだ姿も素敵。プシュッとボトルを開けて炭酸水を飲む姿は、スポーツを終えた瞬間の相葉さんそのものです。

あまりに全カットが素敵で、1枚撮るごとに「おぉ~~!」と声を上げるわれらスタッフ。盛り上がる現場に、「こんなアットホームな撮影、あります?」と相葉さんもニコリ。

後日あがってきた写真はため息が出るほどの格好良さ。この口元に、この視線に…という願望がだだ漏れの12ページになりました。見ていただければ、きっとわかります!

表紙のスポーツMIXなスタイルはもちろん、中面にはぐっと印象の違うスタイリングの写真も…! 今回のグラビアは、ぜひ最初のページから順番に見ていただくことをおすすめします。朝に軽く走って帰ってきた彼を見つめる気持ちで、ページをめくってくださいね。(TM)


立ち読み、詳細はこちらから
https://magazineworld.jp/anan/

ananwebでも今週の記事を配信しています。
https://ananweb.jp/

【恋愛】

#占い 記事、
#心理テスト 記事をもっと読む。

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.7.
1
TUE
  • 六曜

    赤口

先の見えないトンネルを、小さな希望という明かりを携えて一歩一歩進んでいく、そんな意味の日です。コツコツと地道に、場合によっては一人寂しい歩みのなかで自分の力を信じるというのは、正直なところかなり難しいものです。それでもめげずに続けていれば、やがて光明が見えてくるし、共に歩む仲間も増えていきます。

Movie

ムービー

Regulars

連載