9月初めは夏バテに注意! タイプ別5つの症状とは?

2018.8.22
記録的な酷暑だった夏もやっと終盤。しかし、安心するのはまだ早い! 夏のダメージは、アナタのカラダを確実に蝕んでいる。

「暑さや紫外線など夏特有の現象は、カラダから水分と塩分を奪い、ゆっくり熱中症を進行させます。結果、9月頭は慢性的な熱中症と、長時間の冷房や極端な温度差に晒されるクーラー病が加わり、いわゆる“夏バテ”が増加。その背後には、実は脳と自律神経の疲労が隠れています」(東京慈恵会医科大学教授・柳澤裕之先生)

「中医学的に言うと、夏は“陽の気”、つまり熱が強すぎる状態です。すると生命を支えている3大要素、“気・血・水”のバランスが崩壊。気が滅入ったり水が不足したりして、最終的には血流が滞ってしまいます。そのまま放っておくと、健康と美容に大打撃を受ける恐れも」(えみクリニック東大前 院長・吉永惠実先生)

たかが夏バテだと侮っていると、ダメージはどんどん悪化。やがてはこんな恐ろしくておブスな夏バテ女になってしまうかも!? 

全身砂漠化警報発令中“シワシワ女”

夏バテ

カラダから水分が抜けて、どれだけ飲み物を飲んでも満たされない。肌や髪の潤いも不足するから、美容的にもダメージ大。放っておくとシワやたるみなど、エイジングサインにつながることも!

むくみのせいで体重急増“ブヨブヨ女”

クーラーや冷たい食べ物でカラダを冷やしすぎて、血流が悪化。老廃物の排出がうまくいかずに、カラダがむくんでしまう。血行不良がひどくなると、顔がむくんだりシミが現れることも!?

頭に熱がこもって噴火寸前“イライラ女”

夏バテ

カラダがエネルギー不足に陥って、熱をうまく発散できない状態。こもった熱が頭に集まり、気分はイライラカッカ。頭以外は熱が不足するので、お腹をこわしたり末端が冷えやすくなる。

食欲減退進行中“ガリガリ女”

食べなきゃいけないとわかっているけど、食べ物を見るとゲンナリ。無理して肉を食べても、消化不良に。喉越しのよい素麺などに食が偏り栄養不足で痩せてしまい、肌や髪がボロボロに。

このまま消えてなくなりたい“ドンヨリ女”

夏バテ

暑さのせいかと思っていたけど、涼しいところにいてもカラダが重くて動くのがおっくう。一日じっとしていたい気分。夜は寝つきが悪く、朝になると余計ダルい。典型的な自律神経失調症の初期状態。

柳澤裕之先生 東京慈恵会医科大学 環境保健医学講座教授。内科一般や環境生理学、予防医学、生活習慣病など、幅広い分野を研究。疲労と脳のメカニズムに詳しい。

吉永惠実先生 えみクリニック東大前 院長。内科、漢方内科医。病気以前の不調にも中医学で対応。取り入れやすい漢方アドバイスが好評。女性特有の悩みもケア。

※『anan』2018年8月29日号より。イラスト・五月女ケイ子 取材、文・風間裕美子

(by anan編集部)


#健康についてさらに読んでみる。
#悩みをもっと読んでみる。
妊婦の9割が経験する! 不安からの”妊婦サーフィン”とは?