『オカダのジショ』(2025年12月15日発売)©︎マガジンハウス

俳優としてのみならず、11月13日(木)より配信スタートとなる話題作、Netflixシリーズ『イクサガミ』では主演・プロデューサー・アクションプランナーを務めるなど、躍進を続けている岡田准一さん。この度、2015年1月から2025年6月まで「anan」で連載していた「オカダのジショ」の書籍化が決定しました!


辞書形式で挙げられた様々な単語をきっかけに、岡田准一さんがその時々に考えていること・大事にしていることを綴ってきた「オカダのジショ」は、読めば“10年分のオカダの頭の中“を覗き見ることができる内容。仕事、芝居、クリエイティブ、身体、日々の暮らしについてーー。自分と向き合い、あらゆる事柄をマイペースに追求し続けるオカダのことばには、読む人それぞれの共感と発見があるはずです。

さらに、書籍だけの企画として、大先輩・親友・メンバーなど大切な人との思い出の品や、愛してやまないアートなど、現在のオカダを形作る貴重な私物も特別公開。

30代から40代へ。丁寧に日々を積み重ねてたどりついた、岡田准一さんの現在(いま)を収めた1冊に、ぜひ、ご注目を!

岡田准一さんより

2014年に、「オカダのはなし」という23歳から32歳までの僕の姿を収めた本を出版し、ありがたいことにたくさんの方に読んでいただきました。そしてこの度、仕事からプライベートまで、僕が日頃考えていること・大事にしていることを2015年から10年にわたってお伝えしてきたananの連載が、1冊の本になります。俳優として役を演じている時とは違い、この連載は僕自身のことを立体的に見てもらうことができる特別な場所でした。「オカダのジショ」というタイトル通り、“岡田准一とは、こういう人間だ”という等身大の自分が反映された、僕の指標となる1冊になっています。

Profile

岡田准一

1980年11月18日生まれ、大阪府出身。1995年、V6のメンバーとしてCDデビュー。俳優としての主な出演作に、『木更津キャッツアイ』シリーズ、ドラマ『タイガー&ドラゴン』(2005年)、『SP』シリーズ、映画『永遠の0』(2013年)、NHK大河ドラマ『軍師官兵衛』、映画『蜩ノ記』(共に2014年)、映画『海賊とよばれた男』(2016年)、映画『関ヶ原』(2017年)、映画『散り椿』(2018年)、『ザ・ファブル』シリーズ、映画『燃えよ剣』(2021年)、映画『ヘルドッグス』(2022年)、映画『最後まで行く』(2023年)など。2023年よりAISTON所属。現在、『今さらシロー!〜テストに出ないが役に立つ〜』(TBS)、ラジオ『GROWING REED』(J-WAVE)に出演中。2025年には、日本の文化伝統を次世代へと継承する新プロジェクト『MILEZ』をスタートさせ、主演・プロデューサー・アクションプランナーを務めたNetflixシリーズ『イクサガミ』が11月13日より世界独占配信。2026年、映画『SUKIYAKI 上を向いて歩こう』の公開が控える。

予約受付中!

information

オカダのジショ

発売:2025年12月15日(月)

価格:1,980円(税込)

全国の書店・インターネット書店にて予約受付中

【限定特典も!】

HMV&BOOKS online、セブンネットショッピング、他一部書店でご購入の方には、購入特典として「オカダのことばカード」をプレゼント!

各書店へのリンクはこちらから

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.11.
12
WED
  • 六曜

    先勝

  • 選日

    一粒万倍日 母倉日

幸せと不幸との分水嶺に立っているかのような意味の日です。今まで見ようとしてこなかった現実、避けてきた事柄に直面して対処を求められる可能性が高まっています。アップダウンするような運気を表していますが、うまく対応できればここから幸せの方向に舵を切ることもできます。よく考えて行動するようにしましょう。

Movie

ムービー

Regulars

連載