年の瀬には自分へのご褒美を買ってみるのもいいかも。そこでおススメなのが「キッチンを豊かにするもの」。食事のひとときをランクアップしてくれたり、目に入るだけでも満たされたり。毎日のごはん時間が豊かになれば、暮らし全体の質もぐっと底上げされるはず!

TENDER Co.のチョコマグ

ご褒美2-1

寒い日のリラックスタイムを共に過ごしたい陶器マグ。こだわりのチョコレートカラーは、イギリスの赤土とコーストからの白土を合わせて表現。両脇の持ち手と、ころんとしたフォルムが愛らしい。¥9,000(The Tastemakers & Co. TEL:03・5466・6656)

David Mellorのカトラリー

ご褒美2-2

真ちゅうのリベットがアクセントの、人気のカトラリーシリーズ。おもてなしシーンにも活躍しそう。左から、テーブルナイフ¥3,400 バターナイフ¥3,200 チーズナイフ¥3,500 デザートフォーク¥3,200 デザートスプーン¥3,000(シボネ青山 TEL:03・3475・8017)

BLACKCREEK MERCANTILE & TRADING CO.のカッティングボード

ご褒美2-3

「木材は生き物である」という考えのもと、シュガーメープルの木本来の美しさを引き出したカッティングボード。洗練されたフォルムでありながらも、手作りならではの温かみを宿した一枚。¥16,000(The Tastemakers & Co.)

エシリーナ ハーベストのエプロン

ご褒美2-4+

お菓子研究家・福田里香さんプロデュース。胸もとのリボンを裾のボタンホールに通して結ぶと大きなポケットのようになる。首紐は2 重で、軽やかな着け心地。フィンランディア ソイルグレー、スカンジナビアン フォグブルー各¥11,000(cocca TEL:03・3463・7681)

※『anan』2017年11月22日号より。写真・津留崎徹花 スタイリスト・栖原七重 文・中村朝紗子

【人気記事】
三浦春馬「ヤらせてくれよ」でガチで引かれた?


MEGBABYさんがアテンド! 新しいソウルを知る旅

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.11.
8
SAT
  • 六曜

    先負

  • 選日

    天恩日

いつもは面倒がって飲食の誘いを断っている人も、今日くらいは参加してみるといいかもしれません。親密さやチームワークを高める一環として、あるいは情報交換や新しい出会いの場とみなすのでも構いません。少し視野を広げるつもりで人の輪に加わってみましょう。お酒にのまれないように気をつけながら交流を楽しんでみて。

Movie

ムービー

Regulars

連載