お酒をこよなく愛するアナウンサー・宇賀なつみさんの「宇賀なつみのほろ酔いおつまみ」。今回は『泰然』の特製比内地鶏親子丼です。
food

宇賀(以下U):年明けだしなんとなく和食がいいなと思っていて、その中でも私が大好きな親子丼がおいしいお店を選んでみました。みんなおせちにも飽きた頃だろうし(笑)。

編集S(以下S):居酒屋さんで親子丼とは、粋ですね~! 秋田県の比内地鶏を使っていて、炭火で焼いていらっしゃるそうです。

U:だから香ばしさもあって、皮もパリッとしてるんだね。

S:焼き鳥のメニューも豊富なのですが、鶏肉はすべて比内地鶏だそう。親子丼の卵も、比内地鶏の卵とその時どきでいいものを2つ、計3つを使って作られているとのこと。

U:贅沢だ~! 親子丼は好きだから家でも作ったりするんだけど、こうしてお店で丁寧に作られたものを食べられるのが幸せ。

S:お酒のシメにも最高ですね。

U:もちろん出来たてもおいしいんだけど、少し時間が経ってもつゆがご飯に染みてすっごくおいしい。シメと言いつつ、日本酒が進むなぁ…。これは“飲める親子丼”だよ(笑)。

S:大将が仕入れているという日本酒も、どれを飲むか選ぶのが楽しいですよね。おすすめの一品やお通しもその時どきによって変わるそうです。

U:おいしそうなものばっかりで目移りしちゃうな~。

S:行く度に新たなメニューを楽しみつつ、最後は親子丼ですね!

特製比内地鶏親子丼¥1,100。飲んだ後のシメにうれしいミニサイズ(¥900)も。日本酒(1合)¥800~。

food

泰然 東京都新宿区新宿1‐23‐11 御苑メインビル1F TEL:03・6380・5228 11:30~14:00(ランチは月・木・金曜のみ。売り切れ次第終了)、18:00~23:00 日曜休 予約は電話にて。ランチも予約可能。カウンター奥には座敷席も。

宇賀なつみ お酒をこよなく愛するアナウンサー。自身初のエッセイ本『じゆうがたび』(幻冬舎)が発売中。

編集S 安酒をがぶ飲みしていた大学時代…。日本酒の奥深さに気づけたのはここ数年です。

※『anan』2024年1月17日号より。写真・清水奈緒

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
18
SUN
  • 六曜

    赤口

明確なテーマか使命感を持って物事に取り組むことを表す日です。それも自分一人というよりは仲間と協力してという形が多くなるでしょう。得意不得意はあるにしても、苦労や楽しさを分かち合いながら、各自できることをして成果を上げるという体験。例えば、お世話になっている人へのサプライズ・プレゼントなんていいかも。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp