歩くたびに気分まで軽くなる──。そんな“頑張りすぎないおしゃれ”を叶えてくれるのが、New Balanceの「FRESH FOAM」シリーズ。ABC-MARTでは、快適な履き心地とデザイン性を両立した「パフォーマンスシューズキャンペーン」を展開中。多彩なラインナップが、秋のスタイルに華を添えます。

Index

    朝、バタバタと支度をして、電車に飛び乗る。オフィスではPCの前で長時間座りっぱなし、夕方にはちょっとした買い物や寄り道──。そんな慌ただしい一日のなかで、ふと感じる「足の疲れ」。それでも“頑張る自分”を支えてくれる存在があるとしたら、それは、スニーカーかもしれません。

    New Balanceの「FRESH FOAM」シリーズは、そんな日常のあらゆる瞬間にやさしく寄り添う存在。ABCマートでは、快適な履き心地とファッション性を両立した「パフォーマンスシューズキャンペーン」を展開中。新登場の「

    」ウィメンズモデルをはじめ、「ARISHI」など人気シリーズが揃っています。

    一日を軽やかに支える、FRESH FOAMのやさしさ

    New Balanceが誇る最上級クッショニング「FRESH FOAM」を搭載した「1440v1」は、ランニングシューズの快適さをそのまま日常へと持ち込んだ一足。厚みのあるミッドソールが足裏全体を包み込み、ふわりと沈み込むような柔らかさと、ブレない安定感を両立しています。それは、「走るため」ではなく、「暮らすための快適さ」を追求した設計だからこそ、どんな場面でもストレスフリー。

    また、脱ぎ履きのしやすいブーティー構造や、通気性のよいメッシュアッパーが快適なフィット感を実現。長時間の外出や立ち仕事でも、軽やかさを保ってくれるのがうれしいポイントです。

    思わず「今日もこのスニーカーで出かけたい」と思わせる、そんな履き心地が魅力です。

    トレンドのレオパード柄で、足もとから旬のムードを

    「1440v1」ウィメンズモデル ¥11,000。カラーは、左からブラック、ベージュ

    今回のウィメンズモデルには、トレンドのレオパード柄を採用。派手すぎず、上品に仕上げられた柄は、ファッション好きな人にもぴったり。スウェットやデニムなどのカジュアルスタイルにはもちろん、ワンピースやスカートに合わせて甘辛ミックスを楽しむのもおすすめです。

    例えば、モノトーンコーデに“足もとだけ少し遊び”を効かせてみたり、ベージュトーンのワントーンコーデにアクセントとして投入してみたり。この一足をプラスするだけで、日常の装いがぐっと“今っぽく”仕上がります。毎日のスタイルにリズムを生む、そんなスニーカーです。

    「ARISHI」など、多彩なラインナップにも注目

    キャンペーンでは「1440v1」のほかにも、個性豊かなモデルが登場。

    「ARISHIv4(TIRA LUX)」は、2000年代ランニングのデザインを再解釈した軽量モデル。柔らかく安定した履き心地はもちろん、韓国でも人気を集めるファッション性の高さが魅力です。イタリア語で“元気づける”を意味する“Tiramisu”と“Luxury”を掛け合わせたネーミングも遊び心たっぷり。

    「FRESH FOAM ARISHIv4」 ¥9,900。カラーは、左からグレイ、ベージュ

    どのモデルも“日常に寄り添う機能美”を軸に設計されており、オンもオフも、ファッションと快適さをシームレスにつなぎます。

    “頑張る日”だけでなく、“何気ない日”にも心地よさを。お気に入りのスニーカーで街を歩けば、それだけで少し前向きになれる。そんな気分の変化を届けてくれる、New Balanceの「FRESH FOAM」シリーズ。ファッションも、機能も、私らしさも。そのすべてを叶える一足が、きっと手に入るはず!

    New Balance「パフォーマンスシューズキャンペーン」開催中!

    information

    「FRESH FOAM」シリーズを中心に、心地よさとファッション性を兼ね備えたラインナップが勢ぞろい。「1440v1」「ARISHIv4」など、ABCマートだけの限定カラーも登場しています。頑張る毎日を、足もとから軽やかに。“走らない日も、心地いい”──その感覚を、ぜひ体験してみて。

    文・編集部

    Share

    • twitter
    • threads
    • facebook
    • line

    Today's Koyomi

    今日の暦
    2025.10.
    30
    THU
    • 六曜

      赤口

    知っていることや新情報などを話したくなる傾向が強まる日です。専門的に学んでいるか仕事にしている分野に関して、その裏事情や雑学的な知識を披露したくなるかも。他の人よりも詳しいと自負している人ほど高慢にもなりがちなときですが、発言自体はそれなりの影響力を持っているということは、よく自覚しておくべきです。

    Movie

    ムービー

    Regulars

    連載