
高城れにさん
ファンタジアが詰まった2ndソロアルバム『OTOGIMASHOU』について、「歌詞にもサウンドにも、夢があって元気が出る。全曲好き!」と満足げな高城れにさん。
アルバムのテーマは、世代問わず誰もが夢を見られる“御伽の世界”
「“御伽の世界”をアルバムのテーマにしたのは、世代問わず誰もが夢を見られるから。私自身、シンデレラなどのお姫様に憧れたり、希望や元気をもらって育ちました。そして大人になったいまもお伽話や絵本を読んだりすると、改めて感じることがあったり、やっぱり素敵な世界観だなぁ、と思うんですよね」
アルバムタイトルにもなった「おとぎましょう」は、ケルティッシュサウンドをベースにした、オープニングにふさわしい華やかなリード曲。
「レコーディングはとても楽しかったけど、すごく難しくもあって。一曲の中に転調がいくつもある楽曲はももクロにはたくさんあるけど、ソロとしては初めての挑戦。しかも私、三拍子がちょっと苦手なんですよね(笑)。でも、日常では発しない言葉や表現がたくさんあり、一つずつ噛み砕いていくとすごく素敵なメッセージになっているんです。また、私が案内人となって鏡の向こう側の世界に誘う物語のMVは、パラレルワールドに生きる自分を見ているようで、ワクワクする出来栄え。特に注目してほしいのはファンタジーな世界観を作り上げる小道具で、ブロッコリー丸々1個や、毛が生えた昆布みたいなものもあって。ぜひ探してみてください」
昨年のソロコン10周年ツアーで歌った「ポジティブ・アテンションプリーズ!」は、観客を巻き込むコール&レスポンスまで歌詞に。
「ネガティブ思考だった私が、アイドル活動の中で前向きに考えられるようになったと感じた時、すごくポジティブな曲を歌いたいと思って生まれた曲。30代で歌うのにはかなり勇気がいるけど(笑)、誰かの気持ちが少しでも楽になればいいと思って。ぶっ飛んだコールをぜひ一緒にしてほしいです」
「レニー来航!!」は“横浜魅力発信タイアップソング”。「先祖代々横浜で、歴史や地元愛が体に刻み込まれていて。ソロコンを毎回横浜で開催したい理由でもあります」と話す。
一方ではファンに向けた一曲も。
「『message』は、これまで感じた自分の成長とファンへの感謝を込めています。ここまでがっつり作詞をしたのは初。私の語彙力がもっとあれば、おしゃれな曲になったのかもしれないけど、つたない言葉でもストレートに書けば届くのではないか、という思いもありました。今月のソロコンに向けて最も歌に苦戦しているのは、最終曲の『シオン』。アイドルらしく、しかもかっこいい曲をお願いしたら、すべてのサビのメロディが少しずつ違って、レコーディングでは挫けそうになったほど難しくて…。でもそういう挑戦ができるのもソロ活動の醍醐味。ソロコンでは、ファンタジーな魅力が詰まったステージと、私の新たな挑戦にも注目してください」
Profile
高城れに
たかぎ・れに 1993年6月21日生まれ、神奈川県出身。ももいろクローバーZのメンバー。バラエティ番組や、俳優としてドラマや映画に出演。ラジオ『高城れにの週末ももクロ☆パンチ!!』(文化放送)が放送中。
Information

『OTOGIMASHOU』
2ndソロアルバム『OTOGIMASHOU』は全10曲+ボーナス曲1曲収録。ストーリーミニブックレット「まえがみ姫」付き。10月15日発売。【通常盤(CD)】¥3,300 【初回限定盤(CD+2BD)】¥13,000(キングレコード)
anan 2465号(2025年10月1日発売)より