jo0jiさん

多数のメディアで、今年のトレンドアーティスト特集にピックアップされているjo0jiさん。この度、待望の1stアルバムが完成した。


音楽を始めてから現在までを辿る“軌跡”の一枚。

「日記を綴るように書いた曲たちを並べてみて、過去の出会いや経験が一つでも欠けていたら、今の自分はいないなと思いました。まるで“あえか(古語で“か弱い”“儚い”などの意味)なる日々”だなって。それでタイトルを『あえか』にしました」

「条司」はトヨタ自動車 新型カローラシリーズ 新TVCM曲。希望へ向かう壮大なメッセージが光る。

「打ち合わせをして『トヨタは実験都市の建設にも取り組んでいるように、車だけでなく常に新しい試みをしています』『CMもそういう内容になればいい』という要望が上がりました。時に突飛なことを言って周りから理解されなくても、それを信じて突き進めば、きっと新しいモノが生み出せる。そういう気持ちを後押しするような曲を作ろう、と思って書きました」

最後を飾る「onajimi」は、旧友を思いながら形にしたという。

「今作は、俺が音楽を始めてから現在までを辿る一枚。だからこそ、最後はそれらを総括するような曲を入れようと考えました。元々は地元にしか友達がいなくて、“この人たちとは別れることはないだろう”と思っていたんです。だけど、24歳の後半ぐらいから関係に溝が生まれた。大体がしょうもないことが原因です。『こんなことで関係が崩れるんだ』と思ったけど、自分は諦めたくなかった。絆を信じなければいけない、と思い曲にしました。ちなみに、映画『キッズ・リターン』で主人公と親友がチャリに2人乗りする名シーンがあって。その場面に近い感覚で書いていました」

話を聞くと、映画やドラマが曲作りの骨子になっているようだ。

「実家では常に洋画や海外ドラマの専門チャンネルが流れていて。印象的だったのが、ミュージカルドラマ『glee/グリー』。自分の思いを吐露するために、音楽を使う。そこには大きな影響を受けています」

自身の思いを表出する楽曲群には、背中を押す人生観も注入されている。

「『なんとか頑張ろうぜ』が一番大きいですね。生きていると、どうしようもないことがいっぱい起きる。ただ、そこだけを見ても先には進めないから“人生の助走の一つ”に自分の曲がなったら嬉しいです」

jo0jiさん

Profile

ジョージ 鳥取県出身。Spotifyが2024年に躍進を期待する次世代アーティスト「RADAR:Early Noise 2024」に選出。ブレイクを期待されるアーティストとして注目を集めている。11月からは初の全国ツアーを開催。

1stアルバム『あえか』

Information

トヨタ自動車 新型カローラシリーズ 新TVCM曲「条司」、コカ・コーラシステム「やかんの麦茶 from 爽健美茶」Web CM曲「Nukui」を含む13曲。【通常盤(CD)】¥3,300(Ki/oon Music)

写真・JOJI(RETUNE Rep) 取材、文・真貝 聡

anan2455号(2025年7月16日発売)より

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.7.
18
FRI
  • 六曜

    大安

社会的責任を担うという、個人としては少し重いテーマの日です。生活をする以上はお金が必要ですし、社会的義務や仕事上の責務もあるものですが、そうした事柄から逃げずに日々の務めを果たす胆力や底力が試されています。負担が増すことに対する理解と耐性、または社会人としての自覚を強めるための試練とも解釈できます。

Movie

ムービー

Regulars

連載