『カーネーション』や『半沢直樹』など、大人気ドラマで印象を残し続けてきた駿河太郎さん。『夢二〜愛のとばしり』で映画初主演です。
するが・たろう 八月納涼歌舞伎(8月9日~28日)『廓噺山名屋浦里』出演。映画化と舞台の再演を同時期に行うビッグプロジェクト『真田十勇士』に三好清海役で出演。舞台は9月11日開幕。映画は9月22日より全国ロードショー。
するが・たろう 八月納涼歌舞伎(8月9日~28日)『廓噺山名屋浦里』出演。映画化と舞台の再演を同時期に行うビッグプロジェクト『真田十勇士』に三好清海役で出演。舞台は9月11日開幕。映画は9月22日より全国ロードショー。

「僕も最初、“自分で大丈夫ですか?”って(笑)。俳優が本人役を演じる舞台『コンプレックス★ステッカー』を観た監督が、“駿河太郎は何にも満足していないんだな”と感じられたそうで、夢二役にと(笑)。不思議なご縁でしたが気負いはなかったです」

妻・たまき(黒谷友香)、最も愛した女・彦乃(小宮有紗)との愛憎を通して描かれるのは、大正ロマンを代表する画家・竹久夢二の男としての人間くささ。

「主役って周りに作られるもんなんやなって思いましたね。ふたりとも役柄そのままに現場にいてくれて、黒谷さんとは挨拶しただけでほかには一言も喋ってないくらい。一方、有紗ちゃんはずっとそばにいてくれて。夢二の美人画から抜け出してきたようなふたりの佇まいといい、大正ロマンの色気とあいまって、日本よりヨーロッパとか海外でのほうが評価される気がしてますね」

それも納得。「Japan Film Festival LA 2015」では、最優秀作品賞と最優秀主演男優賞を受賞しています。白いスーツで夢二の洒落者ぶりにもときめかせてくれる駿河さんですが、濡れ場にも初挑戦。

「撮影の半分ぐらいは前貼りしてましたね。スタッフは僕のケツの穴まで知ってるんじゃないかと(笑)。たまきに対しては支配欲しかないと感じて、台本と違うアプローチをさせてもらったり。ちゃんと伝わってるかわかりませんが、彦乃の抱き方とたまきの抱き方は違います」

竹久夢二が愛した女たちとの関係を通して、「夢二」の本質に迫る人間ドラマ。監督/宮野ケイジ 出演/駿河太郎、小宮有紗ほか 7月30日よりシネ・リーブル池袋、シネ・ヌーヴォほか全国順次公開。(C)2015映画「夢二~愛のとばしり」製作委員会

竹久夢二が愛した女たちとの関係を通して、「夢二」の本質に迫る人間ドラマ。監督/宮野ケイジ 出演/駿河太郎、小宮有紗ほか 7月30日よりシネ・リーブル池袋、シネ・ヌーヴォほか全国順次公開。(C)2015映画「夢二~愛のとばしり」製作委員会

その違いから見えてくるのは、夢二という男の「真実」。観ている側の心にも、彼への愛憎が渦巻きそう。

「女性目線で観たら、夢二はとんでもないロクデナシですね(笑)。でも、観終わった時にはそんな男をしょうがないと受け入れてしまう。そうなるのが、僕の夢二としては正解ですよね」

するが・たろう 八月納涼歌舞伎(8月9日~28日)『廓噺山名屋浦里』出演。映画化と舞台の再演を同時期に行うビッグプロジェクト『真田十勇士』に三好清海役で出演。舞台は9月11日開幕。映画は9月22日より全国ロードショー。

竹久夢二が愛した女たちとの関係を通して、「夢二」の本質に迫る人間ドラマ。監督/宮野ケイジ 出演/駿河太郎、小宮有紗ほか 7月30日よりシネ・リーブル池袋、シネ・ヌーヴォほか全国順次公開。(C)2015映画「夢二~愛のとばしり」製作委員会

※『anan』2016年8月3日号より。写真・GENKI(IIZUMI OFFICE) スタイリスト・種市 暁ヘア&メイク・白銀一太(ピュアナプー) インタビュー、文・杉谷伸子 衣装協力・マレアエッレ

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
11
SUN
  • 六曜

    大安

  • 選日

    一粒万倍日 天恩日 月徳日

今の生活が本心に従ったものではない場合、不満に似た気持ちが抑えられず、自分の価値観に沿ったものに変えたくなる日です。夢や理想がある人なら、なおさらそこに近づこうとする思いは強まりますが、そうはいっても準備は必要です。見切り発車して後で困らないように、目的や期間、必要なお金などを考えておきましょう。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp