3/15(水)発売のanan2340号「運を拓く」特集内で、「SKY-HI流・運とチャンスの掴み方」の記事を担当しました。

春に向けて「運の拓き方」をさまざまな角度から考える今回の特集号にて、アーティストだけでなくプロデューサーとしても活躍中のSKY-HIさんにご登場いただき、才能を“選ぶ”立場にいるSKY-HIが運の存在をどう捉えているのか?について伺いました。

SKY-HIさんが運を掴むための条件として真っ先に挙げたのが「目標への純度が高いこと」。自分のなりたい姿に対して迷わず突き進むのは難しいことだが、それでもその純粋さを持ち続けることが大切だと言います。さらに自身が発掘したBE:FIRSTのメンバーは、みんな目標への純度が高いそう。なかでもSOTAさんとJUNONさんは猪突猛進型だとか…気になるその理由は、ぜひ誌面で確認を!

撮影はSKY-HIさんがまとう“オーラ”をイメージし、イエローのフィルムをカメラのレンズと重ねて行いました。短い撮影時間でしたが、こちらの意図をすぐに読み取り、集中して表情をつくってくださったので、素敵なお写真に仕上がっています。こちらもお楽しみに!

約1時間のインタビューでは短すぎる…と編集スタッフも、もっともっとお話を聞きたくなるような“SKY-HI節”全開のアツいインタビューです。「最近ツイていないかも」「やりたいことはあるけれど、自分に向いているのか自信がない」など、毎日に不安を感じている方が読めば、そっと背中を押してくれるような格言が誌面にはズラリと並んでいます。ぜひ春の新生活に向けて、チェックしてください(KS)。



立ち読み、詳細はこちらから
https://magazineworld.jp/anan/anan-2340/

ananwebでも今週の記事を配信しています。
https://ananweb.jp/

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.7.
2
WED
  • 六曜

    先勝

同じ油で揚げ物をしていると、やがて酸化して味が悪くなるので定期的に入れ替える必要があります。今日の暦もそれと同じで、旧弊を一掃することで新たな展開を生み出すという意味を持っています。変なこだわりを捨てて、真っ当なやり方に回帰することが大切です。そのうえで理解してくれる人たちと手を取り合うとよいです。

Movie

ムービー

Regulars

連載