7割以上が使用、生活の“必需品”に。
生理周期を管理できるウェブシステムが誕生して20年以上。anan総研メンバーに行った下記のアンケートでも使用率は7割以上と非常に高く、生活になくてはならない存在に。スマホでの生理周期の記録・管理サービスが広く浸透したいま、新たな使い方として注目を集めるのがパートナーとのシェア機能。いち早くカレンダーシェア機能を付けた「ペアケア」についてもご紹介します。
Q. 生理周期管理アプリを使っていますか?
現在、使っている…73%、以前は使っていたが、今は使っていない…19%、使ったことがない…8%
7割以上が現在、生理周期管理アプリを使用中と回答。生理周期の記録は、女性たちの常識になりつつある様子。「生活に欠かせないもの」と答える人が多数いました。
Q. 以前は使っていたという方に質問です。使用をやめた理由はなんですか?
1位…面倒で続かなかった、2位…入力を忘れてしまいがち、3位…周期が当たらなかったから
「煩わしさ」「入力忘れ」を理由に、続かなかったと答えた人がほとんど。とくにPMS期などは億劫に感じることが多く、アプリを開くのも面倒だったという声も。
Q. 生理周期管理アプリでパートナーと生理周期が共有できるのを知っていますか?
はい…37%、いいえ…63%
アプリで、パートナーと生理周期や女性特有のバイオリズムを共有できることを知っていると回答したのは約4割。多様な使い方も徐々に浸透し始めている。
Q. 生理周期など体調の変化をパートナーに共有したいと思いますか?
はい…55%、いいえ…45%
パートナーと共有したいと答えた人は約半数。しかし、実際に共有していると答えた女性は2割弱。伝える方法やタイミングが難しいという声が多数でした。
※20~30代のanan総研メンバー150名にアンケート。
井上咲楽さんはどうしてる?
私もアプリを使って、生理周期を記録しています。その日の心身の不調を知った上で一日を過ごせるので、欠かせないもの。アプリを使ってパートナーに体調の変化を共有するのは…想像してみると、まだまだ恥ずかしいかも。でも仕事上、女性のマネージャーさんには生理周期を伝えることがあり、共有するツールについては気になります。
いのうえ・さくら 1999年10月2日生まれ、栃木県出身。『新婚さんいらっしゃい!』の新アシスタントに就任。バラエティ番組を中心に、多方面で活躍。
パーカ¥25,300(ニーミー/ニーミーカスタマーセンター ec@shop-neemee.com) ショーツ¥3,410(ロサンジェルスアパレル ジャパン TEL:03・5726・8717)
おすすめの解決サービスはコレ!
Entale 生理予測・共有サービス「ペアケア」
パートナーと生理周期や体調について共有できる管理サービス。アプリのダウンロードは不要で、ペアケアのLINE公式アカウントを友だち追加するだけで利用を開始できる。また、たった3ステップでパートナーや家族などと情報共有が可能。生理日の予測だけでなく、経血の量、ピルの服用、頭痛や腹痛、ニキビ、むくみなどの諸症状や、イライラといったメンタル面の調子の入力機能もあり、体調を詳細に管理できる。
パートナー共有機能は、カップルだけでなく、母娘など家族間や、同居している友達同士で活用するといった例も。公式サイト https://paircare.jp
※『anan』2022年8月10日号より。写真・北尾 渉(井上さん) スタイリスト・石川美久 ヘア&メイク・加藤志穂(PEACE MONKEY) イラスト・REDFISH 取材、文・音部美穂
(by anan編集部)