恒例特集、「ananトレンド大賞2025」のバックカバーを飾ってくれたのは、伝説のフォークデュオ「赤えんぴつ」のお二人。撮影ではまさかの恒例の喧嘩が始まり…?! 大爆笑の撮影裏話をお届けします。


赤えんぴつとは、バナナマン設楽さんと日村さんがコント内で演じているフォークデュオ。設楽さん演じる赤いチューリップハットをかぶった❝おーちゃん❞と、日村さん演じる赤いハチマキがトレーマークの❝ひーとん❞の二人組です。こちらはお二人になりきってノリノリで仮装中のananパンダたち。

撮影当日、ちょっとニヤニヤしながらスタジオ入りしてきたお二人。ひーとんは、この撮影のためにマイギターを持参してくれました!

まずはいつものライブ風景から撮影。BGMが赤えんぴつの楽曲だと気づいたお二人は歌い始めてくれて、ライブ風景ならぬ、完全なライブがスタート! 素敵すぎる歌唱シーン撮影がひと段落したところで、恒例の喧嘩シーンをリクエストすると…。喧嘩の動きが早すぎてカメラマンのシャッターが追いつかない! そこで、「すみません、ゆっくりめに喧嘩していただいてもいいですか?」というむちゃぶりすぎるお願いを(笑)。お二人は笑顔で超スロー喧嘩を繰り広げてくださり、超レアすぎるスロー喧嘩シーンを1コマも逃すまいと、カメラマンは汗だくで撮影。全スタッフが喧嘩の冒頭を軽く見せてもらえるのかなと思いきや、ひーとんのタンクトップがあっという間にやぶれて形を変え、気づけばひーとんのお胸がポロリ(笑)。それでも喧嘩は終わることなく、タンクトップがロープ状になってひーとんの口元に移動するなど、更にヒートアップ! 一瞬たりとも見逃せない超貴重な喧嘩撮影なのでした。

後にインタビューで「ひーとんのタンクトップは大量にあるのですか?」と在庫確認をしてみたところ、あと2枚ということで…。貴重すぎる1枚をananの撮影のために盛大に破っていただき本当にありがとうございます(涙)。仲直りの儀式、笑顔でさらばの後、思い出の中華シーンを再現する撮影へ。

実は撮影で作ったチャーハン、担当編集の私が食品サンプルキットを購入して作ったもの。

こんな感じでセットになっているのですが、材料を細かくハサミでカットし、ご飯と具材をボンドであえて、お皿に盛り付け。丸1日乾燥させたら完成です。

まさか人生でチャーハンの食品サンプルを作る日がくるとは、そしてそのチャーハンが赤えんぴつのお二人と一緒に写真におさまる日がくるとは…。人生、いつ何が起こるかわかりません(笑)。

インタビューでは全国ツアー前に復習したい、お二人が選ぶ5曲を伺いました。5選と言って始まったものの、あまりにいい曲しかないということで「あと何曲?」と聞かれた時点で1曲オーバー。「じゃあ7曲にします?」と言って増やしたものの、またまたオーバー。「…。10選?にしますかね?」(一同大爆笑)ということで超超厳選の10曲に! 悩みに悩んで選び抜いた1曲ごとに、お二人からコメントもいただいているのでお見逃しなく!

他にも誌面では、お二人からの直筆メッセージやロング対談、直筆メッセージ入りのチェキプレゼントなど、てんこ盛りでお届けしています。是非、全国ツアーのおともにゲットしてみてください。(YO)

Check!

No.2467掲載

anan トレンド大賞 2025

2025年10月15日発売

2025年もあと2か月余り。今年も新しいスターアイテムや様々なムーブメントが生まれました。 私たちの毎日を彩った、食、暮らし、健康、美容、ファッション、そしてカルチャーたち。その輝きの数々をキーワードに落とし込み、ジャンル別にあらためてピックアップ。今年大活躍の白石聖さん、しなこさんも豪華に登場!

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.10.
31
FRI
  • 六曜

    先勝

  • 選日

    一粒万倍日

復活の兆しを意味する日です。これまで悲運を嘆いていた人は、例えばこの日行った善行をきっかけとして運気が上向いていくことでしょう。人を助け、恩恵をもたらすという意識と行為が、今度はあなた自身が助けられ、恩恵を受けるという因果の巡りを作り出します。それは決して偶然ではなく、そうなるべくしてなるのです。

Movie

ムービー

Regulars

連載