【東京国際映画祭】吉田大八監督の『敵』が東京グランプリを受賞!

エンタメ
2024.11.07

10月28日から11月6日まで開催された、第37回東京国際映画祭。アジア最大級の映画祭である本祭典には、今年度コンペティション部門の審査委員長を務めたトニー・レオンや日本のスター俳優など、国内外の映画人が集結。10日間で200本もの映画が上映されたほか、豪華ゲストの登壇イベントも連日開催。最高賞の東京グランプリには吉田大八監督の『敵』が輝き、大盛況のうちに幕を閉じた東京国際映画祭の、anan的ハイライトをプレイバック!

©2024TIFF

スターが続々登場のレッドカーペットイベントで華やかに幕開け。

東京国際映画祭が開催されたのは、東京の中心地、日比谷・有楽町・丸の内・銀座地区。その場がひときわ華やいだのは、開催当日に行われたレッドカーペットイベント。東京ミッドタウン日比谷のステップ広場から東京宝塚劇場前まで敷かれたレッドカーペットには、228人もの豪華ゲストが登場。上映作品のキャストからは、綾瀬はるか、井上真央、亀梨和也、河合優実、菅田将暉、中野太賀、松坂桃李、三宅健、森田剛、山田孝之、芳根京子(※敬称略、50音順)など…! それぞれ艶やかな装いで姿を現し、観客を魅了した。

また、コンペティション部門の審査委員5名も揃って登場。審査委員長を務めた俳優のトニー・レオンといえば、昨年の東京国際映画祭のトークイベント「マスタークラス」に登壇したことも記憶に新しい。その際、公式な来日は10年ぶりだったということを考えると、今回の審査委員長も含め本映画祭との深いつながりを感じさせる。

©2024TIFF

コンペティション部門の審査委員。左から、俳優の橋本愛、ハンガリーの映画監督・脚本家エニェディ・イルディコー、審査委員長のトニー・レオン、映画監督・プロデューサーのジョニー・トー、フランスの俳優キアラ・マストロヤンニ。

映画人との交流イベントも東京国際映画祭の魅力。

東京国際映画祭の楽しみといえば、日本初公開など特別感ある作品が多数鑑賞できるのはもちろん、監督やキャストによる舞台挨拶やQ&A、トークショーといった映画人が登壇するイベントがさまざま催されること。

なかでも注目を集めたのは、デンゼル・ワシントンなどが登壇した『グラディエーターII 英雄を呼ぶ声』の舞台挨拶。超大物ハリウッド俳優を目の前に、観客の熱気は上昇!

また、映画の最前線を語らう人気企画「交流ラウンジ」では、インドのパヤル・カパーリヤー監督と是枝裕和監督の対談など、4組の対談が実現。その模様は公式YouTubeチャンネル「東京国際映画祭(@TIFFTOKYOnet)」にアップされているので、今からでも視聴OK。

パヤル・カパーリヤー×是枝裕和 対談エリック・クー×マイク・ウィルアン 対談ジョニー・トー×入江 悠 対談ニア・ディナタ×三島有紀子 対談

©2024TIFF

10月29日に行われたカパーリヤー監督と是枝監督の「交流ラウンジ」。今年、カパーリヤー監督は『All we imagine as light』で、第77回カンヌ国際映画祭のグランプリ受賞。この映画祭で審査員を務めた是枝監督は、『All we imagine as light』について「様々な状況から闘う映画や声高な作品が多くあったなかで、一番語りかける力が強かった」と語った。

サモ・ハン「ドニー・イェンとのアクションは気持ちいい」。

11月1日に行われた今年の「マスタークラス」には、香港アクション界のレジェンドであり、監督や俳優として活躍するサモ・ハンが登場! 子役時代の貴重な映像などを交えながら、自身のキャリアを振り返った。そのうえで欠かせない作品の一つといえるのが、ブルース・リーと共演した『燃えよドラゴン』(1973年)。彼の早世により共に過ごした時間はそう多くなかったというが、「それ以上に、彼の作品から大いに影響を受けた」とその存在の大きさに言及。

一方、『イップ・マン 葉問』(2010年)などで共演したドニー・イェンとのエピソードでは、会場から笑いと拍手が起こる一幕も。ドニーといえばアクションシーンへのこだわりが強く、共演者は苦労するとよく言われているが、「自分は違った。ドニーもうまいし、自分もうまいから、撮影が早く終わるんです。しかも、気持ちいい状態で」と、さすがのコメント。さらに、「ドニーはすごいけど、自分はもっとすごい」と加えてファンを沸かせた。

香港映画の今後については、「観客が興味を持って、応援してもらえるようにならないと。再び香港映画が輝きを取り戻すには、観客のみなさんの応援が必要です」と切実な思いを吐露。そして、長年に渡るファンの応援に感謝を伝えるとともに、「新作が出たら、たくさん観てくださいとは言いません。20回でいいです!(笑)」と、茶目っ気たっぷりに締め括った。

サモ・ハン マスタークラス

©2024TIFF

監督・主演作品『おじいちゃんはデブゴン』上映後に行われたマスタークラス。杖をつきながらの登壇だったが、最後のフォトセッションではカメラマンのリクエストに応えてこのポーズ。サービス精神旺盛!

日本映画がグランプリに輝くのは19年ぶりの快挙。

最終日の11月6日には、各賞の発表が行われ、東京グランプリは『敵』が受賞。さらに本作は長塚京三が主演男優賞、吉田大八監督が最優秀監督賞を受賞し、3冠を達成! 日本映画が最高賞に輝くのは、根岸吉太郎監督『雪に願うこと』以来、19年ぶりのこと。また、主演女優賞は『トラフィック』のアナマリア・ヴァルトロメイが、審査員特別賞は『アディオス・アミーゴ』が、最優秀芸術貢献賞は『わが友アンドレ』が、そして観客賞は『小さな私』が受賞。10日間に渡り映画ファンの心を熱くさせた祭典が、閉幕した。

©2024TIFF

左から、最優秀監督賞を受賞した吉田大八監督と、主演男優賞を受賞した長塚京三。デビュー50周年の長塚は「ボチボチ、引退かなと思っていたので、奥さんはガッカリするでしょうけど、もう少し、この世界でやってみようかな。東京国際映画祭、ありがとう」と喜びの気持ちを表現。『敵』は2025年1月17日公開。

文・保手濱奈美

PICK UPおすすめの記事

MOVIEムービー