Amazonプライム・ビデオで独占配信中の、松本人志プロデュースの前代未聞のバラエティ『ドキュメンタル』。
ドキュメンタル

松本人志から招待を受けた個性豊かな芸人10名による“密室笑わせ合いサバイバル”で、参加者は1人100万円の参加費を用意し、6時間の制限時間内にあの手この手で笑いを仕掛ける。笑ってしまい、レッドカードを出された者は即退場。最後まで残った1名が賞金1000万円を獲得する。

「今回、松本さんがテレビではなく、動画配信サービスで制作するに至った理由は2つ。尺と内容です」と、番組チーフプロデューサーで、よしもとクリエイティブ・エージェンシー執行役員の山地克明さん。

「テレビだと尺(放送時間)が決まっていて、内容もある程度見えないと枠はもらえない。この企画はそれらが全くの未定。そんな実験的な企画でもぜひということで、お世話になることに」

映画さながらの豪華なセットで行われる無法地帯の笑わせ合い。こだわったポイントは?

「とにかく“ガチ”にこだわっています。招待状を渡すシーンもアポなしなので、勝手に撮影することを拒否する芸人もいましたね。出場者たちにも、他に誰がいるのかバレないように情報漏洩対策を徹底。筋書きも一切ナシで、演出不要の芸人同士ガチの笑わせ合いになっています」

日本のAmazonプライム・ビデオのオリジナル作品の中で視聴者記録を更新。反響が凄まじいと言う。

「テレビがわかりやすくおいしいタレ味だとしたら、こちらは塩味。素材のおいしさを味わっていただければと。タレと塩があることで、お互いの良さに気がつくきっかけにもなるはず。ただ、女性一人で見るには刺激が強いので…彼氏と一緒にワイワイ見ることをおすすめします!」

「Amazonプライム・ビデオ」にてシーズン1が独占配信中。Amazonプライム会員(年会費は3900円)になると視聴可能。全4話のシリーズ。大好評につき、早くもシーズン2の制作が決定している。次回の出場者は誰に? アントニー(マテンロウ)、川原克己(天竺鼠)など若手から、ジミー大西、藤本敏史(FUJIWARA)まで。お笑いモンスターが集結! (C)2016 YD Creation

※『anan』2017年3月8日号より。取材、文・白武ときお

(by anan編集部)


【人気記事】
なるべくマウスを使わない! “事務作業”能率アップ技
SNSも影響? 今どきの“習い事”で人気1位はやっぱり…
【フォロワー17万人】はるかぜちゃん15歳「いつでもやめられる」

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
10
SAT
  • 六曜

    仏滅

  • 選日

    一粒万倍日 天恩日 母倉日

自分のしていること(仕事や専門性の高いことなど)が過小評価されていて、日の目を見ない状態を⻭がゆく感じやすいときです。先進的すぎて理解されないとか、周知が足りないだけとか、内容が難しすぎるとか理由はあるにしても、あきらめないことが大切です。投げ出さずに目標に向かって努力を続ければ必ずチャンスはきます。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp