悪気なく口にした言葉が、ある血液型にだけは地雷だったり、ほめたつもりが、相手にはまったく響かなかったり…。“素直に言うことが誠意”と思っているフシがあるB型の人が踏みやすい地雷は…? 「仕事相手」への血液型別“地雷ワード”を徹底解説!
2062_P078-081_地雷ほめB

ストレートすぎる物言いで、他の血液型を傷つけてしまう事態が度々発生するB型。B型同士に至っては、お互い譲らない性質ゆえ、主導権争いが勃発!

B型が「A型相手」に踏みやすい地雷

段取りが大事なA型は、B型の自由な発想や、明るいノリについていけないところが。A型に同じテンションを求めると、困惑されてしまうので要注意。

「何かいいアイデア思いつかない?」
じっくり考えたいA型に対して、突然のむちゃぶりは禁物。

B型が「B型相手」に踏みやすい地雷

自分への興味が強い者同士。相手のペースにのまれないよう牽制する言葉を投げがち。それが相手の主導権を握りたい気持ちを刺激し、険悪モードに。

「空気読もうよ~」

「そのセリフこそ空気読んでいない!」と、B型の相手はイラッ。

B型が「O型相手」に踏みやすい地雷

B型はO型のアツい性質を、押しつけがましく感じることも。基本的には信頼し合える血液型だけに、受け流そうとすると、O型のショックは大きい。

「それちょっと違うかも」
わかってくれるはずと思っていたB型に否定されると大打撃。

B型が「AB型相手」に踏みやすい地雷

論理的なAB型は、行動派のB型からすると、まわりくどく思えてしまう。それを悪気なく言ってしまうところが、ナイーブなAB型に嫌がられがち。

「やっちゃったほうが早くない?」

せっかく組み立ててきた論理を、ひと言で一蹴される感じがNG。

監修・金森藍加さん 占い研究家。血液型をはじめ、タロットや人相学、ケルト占星術などを幅広く研究。共著に『正しい占いのすすめ』(河出書房新社)がある。

※『anan』2017年7月26日号より。イラスト・長谷川まき 文・保手濱奈美

(by anan編集部)

【人気記事】
なぜ自殺をしたいと思うのか…看護師目線で描かれた『精神科ナースになったわけ』


【彼女気取りかよ…】男が友達に晒した「ドン引き女子LINE」3つ


【男子戦慄!女のムダ毛…】モテ女必見「脱毛サロン」の選び方4つ - Sponsored

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
10
SAT
  • 六曜

    仏滅

  • 選日

    一粒万倍日 天恩日 母倉日

自分のしていること(仕事や専門性の高いことなど)が過小評価されていて、日の目を見ない状態を⻭がゆく感じやすいときです。先進的すぎて理解されないとか、周知が足りないだけとか、内容が難しすぎるとか理由はあるにしても、あきらめないことが大切です。投げ出さずに目標に向かって努力を続ければ必ずチャンスはきます。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp