気になるコスメの開発秘話を探る『anan』で連載中の「Cosme Labo」。今回ご紹介するのは、IGNIS(イグニス)の「VQ ナイト コンセントレート アイ」です。
まるでパックのようにコクのあるテクスチャーで、寝ている間に目元をじっくりケア。ハリをもたらす陳皮エキスを配合。明るくすっきりした印象に。ハーブの香りが、快眠を誘う。15g¥12,000(イグニス TEL:0120・664・227)
まるでパックのようにコクのあるテクスチャーで、寝ている間に目元をじっくりケア。ハリをもたらす陳皮エキスを配合。明るくすっきりした印象に。ハーブの香りが、快眠を誘う。15g¥12,000(イグニス TEL:0120・664・227)

朝から目のまわりがどんより暗い。明るいアイカラーをのせたのに、なぜかくすんで見える。目元にありがちなその悩み、実は筋肉に原因があるのかも!?

「活き活きとして幸せそうな表情を保つには、明るい目元が必須。目のまわりが暗いと、お疲れ顔に見えてしまいます。そこで私たちは、目元を明るくするテクノロジーを開発すべく、研究を重ねました。着目したのは、筋肉に含まれるミオグロビンというタンパク質です」(イグニス 商品開発担当・大倉みちるさん)

ミオグロビンは、筋肉の活動に必要な酸素を溜め込む物質。酸素と結びつくことで赤い色になり、筋肉の鮮やかな色の素になる。

「目元は皮膚が薄いので、筋肉の色の影響が表れやすくなっています。加齢や目の疲れでミオグロビンが劣化したり減少したりすると、赤かった筋肉がどす黒くなるため、目元が暗くなります。また、ミオグロビンが減るということは、筋肉に十分な酸素が供給されなくなるので、緩むことに。ひいては、大きなたるみやシワができる原因にもなるのです」

そこで、ミオグロビンの生成に関わる美容成分を探していく中で、生薬の一種“陳皮(ちんぴ)”のエキスにたどり着いたとのこと。

「新しいアイトリートメントには、陳皮エキスをしっかり配合しています。処方にも工夫を凝らし、オイルゲルベースを採用しました。もっちり濃厚で密着力が高いので、パックし続けているような満足感を得られるんです。さらに、目を休めている夜に使うことで高い効果が実感できます」

とにかく効果実感の高い自信作、と太鼓判を押す大倉さん。

「朝起きたとき、オイルの潤いがまだ肌に残っているのを感じます。そして鏡を見てビックリ! いつもより溌剌として、美しい目元になっているのを実感できますよ」

まるでパックのようにコクのあるテクスチャーで、寝ている間に目元をじっくりケア。ハリをもたらす陳皮エキスを配合。明るくすっきりした印象に。ハーブの香りが、快眠を誘う。15g¥12,000(イグニス TEL:0120・664・227)

※『anan』2016年11月29日号より。写真・田村昌裕(FREAKS) スタイリスト・荻野玲子 取材、文・風間裕美子

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.7.
7
MON
  • 六曜

    赤口

今日は二十四節気では小暑であり七夕です。ただ、この時期は梅雨の最中ですから、この行事は本来の旧暦で行うほうが天気に恵まれやすくてよいだろうと思います。さて、今日の暦も昨日に引き続き先進性や文化性のある日ですが、新しいものを垣間見る程度にするのが吉と出ています。深入りすると現状を疎かにしてしまうからです。

Movie

ムービー

Regulars

連載