石井杏奈が本格的な時代劇に初挑戦。作品に込めた思いから、過去の葛藤まで

2022.7.15
少女のような透明感と大人の色気を併せ持ち、たとえセリフを発していなくても、その眼差しや雰囲気に強く惹きつけられてしまう人。それが、俳優の石井杏奈さん。最新映画『破戒』では本格的な時代劇に初挑戦。作品に込めた思いから、過去の葛藤まで、さまざまな思いを伺いました。
ishii

――島崎藤村の不朽の名作、『破戒』が60年ぶりに映画化。出演が決まった時のお気持ちは?

これまで時代劇に出演する機会がなかったので、自分がどう表現できるのかという不安や、誰もが知っている名作なので、原作を汚さないように演じられるかなというプレッシャーがありました。でも、それよりも“挑戦したい”という思いのほうが強かったです。

――演じるにあたり、原作小説や過去に2度映画化された映像作品はご覧になりましたか?

いえ、一切見ませんでした。

――それは、あえて?

そうです。基本的にあまり原作は読まないようにしています。もちろん、監督やスタッフさんに、勧められた時は必ず読むのですが、そうでなければ脚本以外はなるべく見ません。原作の本や映像を見てしまうと、それに引っ張られてしまうといいますか、真似しようとしてしまい、自分らしさを出せなくなってしまうんです。

――志保という役をどのように解釈し、何を大切に演じましたか?

志保は控えめでおとなしく、明治時代ならではの男性より三歩下がって歩く女性。でも根底にはずっと強い意志があり、丑松(間宮祥太朗)さんへの思いや自分の存在意義もしっかり感じながら生きているので、そういう強い女性らしさを意識して演じていました。

――演じてみて、俳優としての新たな気づきはありましたか?

今まで時代劇はハードルをとても高く設定していたのですが、しっかり役に寄り添い、それでもわからないことはわからないと言えば、周りの人も教えてくれますし、演じ切れるという自信に繋がりました。それは大きな収穫だったと思います。

――時代劇の難しさとは?

一番は所作です。本当に無知だったので、わからないところはすぐ「すみません、わかりません」と言って教えてもらっていました。

――何の違和感もなかったですよ。

本当ですか? もう正座しながら足プルプルでした(笑)。

――石井さんの公式インスタグラムに投稿された本作のポスターの写真には、ただ一言、“観て欲しい映画です”と添えられていました。その一文に込めた思いとは?

個人的に、インスタグラムやSNSを見ている方に届けたい作品なんです。というのも、この映画の大きな題材は差別や身分制度。ありのままの姿を見せられずに、我慢して生きていかなければいけないというのは、現代にも通じる部分があるといいますか。何でも匿名で呟いたり、投稿できたりする今、誰かが我慢していたり、見えない何かに怯えて生きていたりする気がして。そういう意味では、昔のような身分や肩書ではないにしろ、どこかに差別が存在しているのではないかと思うんです。私自身も脚本を読んだ段階では感じられなかったのですが、実際に完成した作品を観て、今の世の中と同じ空気感だということをとても感じたので、若い世代の方に届けられたらいいなと思います。

お芝居とグループ活動の両立には、葛藤もありました。

ishii

――石井さんの芸能界入りのきっかけは、小5の時に現事務所LDHのダンススクール、EXPGにスカウトされたことなんですよね。そもそも、小2でダンスを始めたきっかけはなんだったんですか?

母の勧めです。母が女の子が生まれたら、バレエとそろばんを習わせたかったそうなのですが、バレエ教室が近くになかったので、たまたま近くにあったヒップホップダンススクールに通い始めたんです。おそらく母は、私の姿勢やリズム感を良くしたかったのだと思うのですが、私は全然乗り気ではなく、レッスンがある毎週金曜日が憂鬱でしたし、“この金曜を乗り越えたら休みだー!”と思いながらやっていました(笑)。

――もともと、芸能界に興味が?

いえ、それまでは一切興味がなくて。でも母に、「話を聞くだけ聞いてみようよ」と勧められ、軽い気持ちで話を聞きに行ったんです。そこで芸能界という世界を知り、私はドラマを見ることが大好きでしたし、女優さんになりたいと思うようになりました。

――その後は俳優業と並行して、’12年から’20年までE-girlsのパフォーマーとしても活躍されていました。どちらもしっかり両立されていたのがすごいな、と。

そうですね。でもその部分で葛藤することはありました。作品に集中していないと思われるのではないかなど、その逆も然りで…。’15年の映画『ソロモンの偽証』の時は、演者みんなが新人で、「その中で、誰が頭一つ飛び抜けるかは、みんなの努力次第だよ」と監督に言われたんです。その時、初めてのアリーナツアーに出るべきか、作品に集中するべきか、とても悩んで…。でも、アリーナツアーを諦めて、作品に集中すると決めたこの作品で、賞をいただいたり、「あの役、良かったよ」と周りの人に声をかけていただけるようにもなったので、まさに私のターニングポイントになりました。

――映画『ソロモンの偽証』に懸けたんですね。

当時はまだ学生だったので、自分でもどちらの選択が正解なのかわからず、周りの人に相談しては、もう毎日のように泣いていました(笑)。誰か大人に決めてほしいとも思いましたが、ありがたいことに選択肢をいただいたので、自分でちゃんと決めなくてはと。

――その時、誰に相談を?

EXILE HIROさんにも話を聞いてもらいました。HIROさんは私が「やばい、どうしよう」となっている時に相談をすると、「挫折はしたほうがいい。だから、焦らなくても大丈夫だよ」と常に言ってくださるんです。自分が信じている方だからこそ、その言葉がとても励みになったといいますか、一歩進む勇気になるなと思いながら教訓にしていました。

――選択は間違ってなかった?

はい。と、はっきり言えます。

――一方で、E-girlsはどのような場所だったんでしょう?

いつでも帰れる家族のような場所でした。自分の意思で始めたわけではなかったダンスも好きになれましたし、みんながいたから踊っていられたのだと思います。両立していく上での葛藤はありましたけど、グループがあるからこそ、女優業も頑張れていたというか。本当に両方を続けてきてよかったです。グループ活動で協調性や臨機応変な対応も学びましたし、その経験がお芝居にも生きている。いま改めて、E-girlsは自分にとって大きい存在だったと思いますし、元気が出る場所でした。

いしい・あんな 1998年7月11日生まれ、東京都出身。2012年、ドラマ『私立バカレア高校』で俳優デビュー。’15年の映画『ソロモンの偽証』『ガールズ・ステップ』での演技が高く評価され、第58回ブルーリボン賞新人賞に輝く。8月にはNHKみんなのうたミュージカル『リトル・ゾンビガール』でミュージカルに初挑戦する。

シャツ¥70,400 スカート¥75,900 ネックレス¥66,000 リング¥25,300(以上エムエム6 メゾン マルジェラ/マルジェラ ジャパン クライアントサービス TEL:0120・934・779)

瀬川丑松(間宮)は生徒に慕われる良い教師であったが、被差別部落出身という出自を隠していることに思い悩み、恋心を寄せる下宿先の士族出身の女性、志保(石井)にも思いを伝えられずにいた。そんな時、ある事件を契機に丑松は覚悟を決め、最後の教壇へ立とうとする。出演/間宮祥太朗、石井杏奈、矢本悠馬ほか 映画『破戒』は公開中。

※『anan』2022年7月20日号より。写真・岩澤高雄(The VOICE) スタイリスト・道端亜未 ヘア&メイク・八戸亜季子 インタビュー、文・菅野綾子

(by anan編集部)