出会った女性がネタの源という横澤夏子さんが、街で見つけたいい女を実演。今回は、気分を上げる方法を知っている女性、「自分時間を知る女」になりきり。

自分の楽しみを認識するとより幸せな気持ちに!

2269 yokosawanatsuko

以前、子育てに関するイベントに出演した時に、参加している方たちに「自分の時間をどうしているんですか?」と尋ねたことがありました。「そんな時間がない」というような答えが返ってくるのかと思いきや、「こうしている時間が楽しいんです」という、さまざまな答えが返ってきて、私にとってすごくいいヒントになりました。たとえば、月末の金曜日にコストコに行くという人は、それをルーティンにすることで、楽しみの予約というか、“この日まで頑張ろう”と気持ちを高めることができるんだなとか。また、鍛えるのが好きですという人がいて、彼女は、子どもが寝静まった後に25kgのダンベルを上げているとか。そして、「横澤さんは何をしている時が楽しいんですか?」と聞かれた時に、棒アイスを食べている時間が好きだということに気づいたんです。食べる時は、子どもがいるので急いで凍傷になるか、ダラダラ垂れるかの二択なんですけど(笑)。毎日3本くらい食べているのですが、その質問を考えたおかげで、初めて自分がその時間を楽しいと感じているとわかりました。そして、あらためて、自分に使っている時間を考えてみることは大事だなと思ったんです。ちゃんと認識をして、「これをしている時、私、楽しいんだ!」と思いながらやることで、より幸せな気持ちにもなれますよね。

まずは、自分が何をすれば楽しいのかを知ることが第一歩。そのために、日々の幸せな時間や、これからやってみたいことを書き出して、リストを作っておくといいのではないでしょうか。「海外旅行をする」とか大きい目標もいいですが、「カルディでこれを買う」のような現実的な内容にしておくと、すぐに達成できるし気分も上がるはずです!

よこさわ・なつこ 芸人。“ちょっとイラッとくる女”のモノマネで大ブレイク。婚活で培ったテクニックをまとめた著書『追い込み婚のすべて』(光文社)が発売中。昨年2月に第一子を出産。

※『anan』2021年10月13日号より。写真・中島慶子 イラスト・別府麻衣 文・重信 綾

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.7.
7
MON
  • 六曜

    赤口

今日は二十四節気では小暑であり七夕です。ただ、この時期は梅雨の最中ですから、この行事は本来の旧暦で行うほうが天気に恵まれやすくてよいだろうと思います。さて、今日の暦も昨日に引き続き先進性や文化性のある日ですが、新しいものを垣間見る程度にするのが吉と出ています。深入りすると現状を疎かにしてしまうからです。

Movie

ムービー

Regulars

連載