ステイホーム期間ですっかりたるみきった胸にカツ! まずは背骨の歪みを解消して美乳に近づこう! 教えてくれたのは、美胸セラピストの堀口亜紀子さんです。

背骨の歪み矯正

凝っている人が多い肩甲骨まわりをやわらかくほぐし、背骨のねじれを矯正すると、肋骨の厚みや大きさに左右で差が出るのを防げる。S字カーブを描く本来の背骨に整えて、歪みのないしなやかな肋骨の礎を築こう。

背骨ねじり:3段階で丁寧にねじっていこう。

※左右各10回
まっすぐ立って、首→肩→腰の順に、ルービックキューブのように体をねじっていく。普段はあまり動かさない背中のストレッチになりコリがほぐれて、肩甲骨まわりの矯正にも。ねじる箇所を確かめながら、丁寧に動かしていくのがポイント。

training

1、足は肩幅に開き、肩の力を抜いて立つ。両手は体の横に下ろし、顔は真横を向ける。下半身の位置を動かさずに、顔を向けた方に胸を向けるよう体をねじる。

2、同じ方向に腰もねじる。このとき背骨はまっすぐキープして。腕の位置は最初と同じく体の横のまま。逆も同様に。
POINT:背骨はまっすぐのまま!

寝返りゴロゴロ:ゆっくり回転するだけで背骨矯正に。

※5往復
ネーミングの通り、ただただ左右に寝返りを打つ運動。背中の筋肉を使い、ゴロゴロ転がることで、寝ている間に凝り固まった筋肉もほぐれるので、朝の起床時にもおすすめ。簡単で効果があるので、ぜひ自宅でのリラックスタイムの習慣にして。

2216 training2-2

1、左右にスペースの余裕がある場所に、仰向けに寝る。全身リラックスして力を抜き、手は頭上に。

2、そのまま左右にゆっくりと転がる。何も考えず、ただただ転がるだけでOK。背中が自然と使われるので、終了後はほぐれて体が軽くなった感覚があるはず。

堀口亜紀子さん 表参道のバストアップサロン『COCIA』美胸セラピスト。著書に『魔法の美胸メソッド』(河出書房新社)がある。

ブラトップ¥8,500 レギンス¥12,000(共にジュリエ ヨガ アンド リラックス TEL:03・6690・2925)

※『anan』2020年9月16日号より。写真・小笠原真紀 スタイリスト・白男川清美 ヘア&メイク・浜田あゆみ(メランジ) モデル・松木育未(ライトマネジメント) 取材、文・古屋美枝

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.7.
7
MON
  • 六曜

    赤口

今日は二十四節気では小暑であり七夕です。ただ、この時期は梅雨の最中ですから、この行事は本来の旧暦で行うほうが天気に恵まれやすくてよいだろうと思います。さて、今日の暦も昨日に引き続き先進性や文化性のある日ですが、新しいものを垣間見る程度にするのが吉と出ています。深入りすると現状を疎かにしてしまうからです。

Movie

ムービー

Regulars

連載