6/10(水)発売のanan2204号「2020年後半あなたの恋と運命」特集の表紙制作エピソードを紹介します。 

日々に花が咲きますように。

an2204_H1-4.indd

ananの名物特集のひとつ、半年に一度の占い特集の季節です。2020年前半の占い特集は、「驚くほど当たっていた!」と、この数か月頻繁に話題に! 編集部でも読み返すスタッフ続出でした。さて、後半はいかに!?

今回もカバーはシライシユウコさんによる華やかなイラストです。前を向きたくなる、そして幸せな気持ちが浮かぶような絵柄を! とモチーフを考え試行錯誤してくださいました。
その結果、12星座を彩る華麗な花々に加え、中世ヨーロッパでのお守りである、疫病よけのタッジーマッジーや、香りを用いたポマンダーをあしらったカバーに。絵の中にそっと未来への思いを込めていただいています。この絶妙なセンスには毎回感動…。ぜひ隅々までご覧くださいね。

[gunosy]
日本は“モヤモヤ期”で貧富の差が拡大? 生き抜くために必要なものは[/gunosy]

カバーと連動した特集ページでは、各星座とゆかりのある花々が登場。こちらは、G・ダビデ研究所のオフェリア・麗先生とご相談のうえ、バランスを考えて描かれました。伝統的に星座と由来のあるお花が各星座を引き立てます。

2020年後半、心に花を咲かせながら、天空の星々が描く運命のドラマにぜひ耳を傾けてください!(SN)


立ち読み、詳細はこちらから
https://magazineworld.jp/anan/anan-2204/

ananwebでも今週の記事を配信しています。
https://ananweb.jp/

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.7.
4
FRI
  • 六曜

    先負

見立ての甘さや準備不足などから壁にぶち当たる経験と、そんな自分の未熟さを省みるという意味の日です。何かに挑戦するというのは勇気のあることですが、周りから無謀だと止められるほどのことであれば、冷静になって考え直すのも大切なことです。日々実力をつけながら、味方を得たうえで改めて挑めばいいのですから。

Movie

ムービー

Regulars

連載