年末年始の懐事情も気になるこの頃…。お金回りを良くするために悩んでいる人も多いのでは? 金運アップの方法を占い師・しいたけ.さんが教えてくれました!

財布は仕事のモチベーションを表します。

しいたけ

しいたけ.さんのアドバイス:財布を変えたいときは、仕事に対する意識に変化が
あなたは今、どんな財布を使っていますか? 買ったのはいつ頃で、見た目や状態は…? しいたけ.さんによると、金運を読み解くカギは“財布との付き合い方”にあるのだとか。

「現金はもちろん、カードや免許証などを保管する大事な“器”である財布。実は、財布にはその人の仕事のモチベーションが表れているんです。質のいい財布や、手入れの行き届いた財布を使っているなど、財布へのこだわりが強い人ほど、“稼ぐ”ことへの意識も高いんですよ。一方で、『財布を変えたい』と思うタイミングは、仕事に対する自分の考え方に変化が起こっている証拠でもあります。新しい運気を呼び込むきっかけにもなるので、2年に一度など、定期的に変えてみるというのも効果的です」

金運を上げる財布との付き合い方をお伝えします。

しいたけ

しいたけ.さんのアドバイス:少し派手で遊び心のあるデザインを
財布を選ぶ際の、いちばんのポイントは“色”。

「人目につきやすい洋服と違って、財布は色選びで冒険しやすいですよね。できれば黒や茶色といった無難な色ではなく、少し派手めのカラーや、遊び心あるデザインのものを選んでみてください。例えば、見た目はおとなしそうな女性がバッグから赤い財布を取り出したら、『どこの財布だろう?』『もしかしたらこの人、話してみたらもっと面白いかもしれない』と相手も感じると思うんです。そんなふうに、財布は短時間で最大の自己アピールをするのに最適なツール。使っている自分の意識も財布によって変化するので、立ち振る舞いに自信が持てたり、行動的になれたりします。すると、自ずとチャンスも巡ってきますよ」

しいたけ.さん 占い師。早稲田大学大学院政治学研究科修了。哲学を研究するかたわら占いを学問として勉強。著書に『しいたけ占い 12星座でわかるどんな人ともうまくいく方法』(小社刊)ほか。最新刊『しいたけ.の部屋 ドアの外から幸せな予感を呼び込もう』(KADOKAWA)が12月15日に発売予定。しいたけのブログ https://ameblo.jp/shiitake-uranai-desuyo/

※『anan』2018年11月28日号より。イラスト・山中玲奈 文・瀬尾麻美

(by anan編集部)



#占い記事をもっと読む。
#お金をさらに覗いてみる!
あなたは大丈夫...?男が吸い付きたくなる「モチぷる肌」♡
[gunosy]
#男の本音について、もっと深く知る♡[/gunosy]

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.7.
7
MON
  • 六曜

    赤口

今日は二十四節気では小暑であり七夕です。ただ、この時期は梅雨の最中ですから、この行事は本来の旧暦で行うほうが天気に恵まれやすくてよいだろうと思います。さて、今日の暦も昨日に引き続き先進性や文化性のある日ですが、新しいものを垣間見る程度にするのが吉と出ています。深入りすると現状を疎かにしてしまうからです。

Movie

ムービー

Regulars

連載