福田里香さんの柔軟なアイデアが生んだサラダは、目からウロコの楽しいレシピばかり。たとえば、「キウイフルーツとブルーベリーのカリフラワーよごし」の主な作り方は、“まぶす”だけ。

「ココナッツオイルであえたカリフラワーの花芽を、冷やした果物にまぶします。これが皮膜になって汁気が出ないので、食べる半日前から作りおきもできますよ」

と福田さん。さっそくそのサラダをご紹介!

キウイフルーツとブルーベリーのカリフラワーよごし

25℃で固まるココナッツオイルの性質を生かしたサラダ。ごまよごしの要領で、果物にオイルをまとったカリフラワーをまぶす。口に含んだ瞬間にオイルが舌に溶け、ココナッツが香るという仕掛けが楽しい。

サラダ

<材料>
キウイフルーツ…1個
(写真はグリーンとゴールデンを半個ずつ)
ブルーベリー…50g
カリフラワー(花芽の部分)…1/4個分
ココナッツオイル…大さじ1

<作り方>
(1)フルーツは冷蔵庫でよく冷やす。ココナッツオイルは室温において溶かす。

(2)カリフラワーをみじん切りにする。ボウルに入れ、ココナッツオイルを加えてあえる。

(3)キウイフルーツは皮をむき、7mm幅の輪切りにする。1枚ずつ手に取り、2をまぶして、器にずらして重ねて盛る。

(4)2のボウルにブルーべリーを入れ、手で混ぜてカリフラワーをまぶす。3に盛りつけ、冷蔵庫に20分ほど入れてオイルを固める。

ふくだ・りか 菓子研究家。インスタに載せたサラダをまとめた『新しいサラダ』に続き、『いちじく好きのためのレシピ』が発売中。

※『anan』2018年6月20日号より。写真・宮濱祐美子 文・吉田直子 撮影協力・Kit(http://kit-s.info/

(by anan編集部)


#料理記事をさらにチェック!
#レシピ記事をさらに覗いてみる!
汚ねぇなぁ...男が萎える「プツプツ毛穴」の対策
[gunosy]
#恋愛 について、もっと深く知りたい![/gunosy]

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.7.
4
FRI
  • 六曜

    先負

見立ての甘さや準備不足などから壁にぶち当たる経験と、そんな自分の未熟さを省みるという意味の日です。何かに挑戦するというのは勇気のあることですが、周りから無謀だと止められるほどのことであれば、冷静になって考え直すのも大切なことです。日々実力をつけながら、味方を得たうえで改めて挑めばいいのですから。

Movie

ムービー

Regulars

連載