手のひらで小さなぬいぐるみをそっと撫で、その毛並みを感じるだけで癒される。大人がうっとりできる触り心地、揃えました。

Index

    触れて、眺めて、持ち歩いて…癒しの小さきものの世界

    【maileyparlor】ホイップちゃん、くまちゃんシリーズ

    お菓子×くまの魔法で、目が合うと思わず笑顔に。
    スイーツと一体になった、もこもこのくま! お菓子モチーフを愛する作家のmaileyparlorさんが、偶然メロンソーダ×くまの絵を描いたことがきっかけで、一連のぬいぐるみが誕生。販売は月1回程度の不定期でminneにて。詳細はインスタグラムやXなどSNSで告知。

    ホイップちゃん¥4,000 くまちゃんシリーズ各¥7,000※今後価格改定予定あり(maileyparlor Instagram:@maileyparlor)

    【niimico】mini mini mini series

    大人だからこそ、いつでもふわふわに癒されたい。
    手のひらに軽く乗る小ささで、しかも絶妙な薄さ! 実はこれ“大事な会議にポケットに忍ばせるお守りのようなぬいぐるみが欲しい”という声を聞いたことで生まれたフォルムなのだとか。定番の商品はminneで販売、それ以外はインスタグラムで定期的に販売会を開催。

    各¥4,500(niimico Instagram:@niimico)

    【mei】赤ちゃんあざらし

    ふさふさ、もこもこの中に埋もれそうな目が、かわいい!
    構いたくなる、放っておけない表情が魅力的なmeiさんのぬいぐるみ。本物の赤ちゃんあざらしのようなまっ白でふわふわのぬいぐるみは、meiさんのあざらし愛ゆえに誕生。抱き心地が良いように、ペレットを入れ、ほんのりずっしりさせているそう。販売はBASEにて。詳細はインスタグラムにて。

    各¥7,700(mei Instagram:@mei.mei.kei)

    【otome to okaka】ハイハイねこちゃん

    手のひらに乗せて見つめたい、レトロムードなねこたち。
    otome to okakaさんの作品は、甘さ、懐かしさ、昔のぬいぐるみのような少しクセのある表情が魅力。このねこは、お嬢さんに「ハイハイしているぬいぐるみを作って」と頼まれたことが誕生のきっかけ。販売はイベントや企画展、まれにオンラインでも。販売はインスタグラムで告知。

    各¥12,100(otome to okaka Instagram:@otometookaka)
    ※掲載商品は、常時販売しているものではありませんのでご了承ください。

    写真・平松真帆(SIGNO) スタイリスト・野崎未菜美 文・河野友紀

    anan 2453号(2025年7月2日発売)より
    Check!

    No.2453掲載

    癒しの法則 2025

    2025年07月02日発売

    ストレスを溜め込みがちな心とカラダをケアする、癒しにまつわるトピックスを集めた特集です。読書会や中国茶サロンなど心をほぐす時間を作ってくれるスポット紹介、おうちでできる簡単デトックス術、声に癒される音声メディアガイド、お取り寄せひんやりスイーツや食感が楽しいグミ、愛でて心が潤う小さくてかわいいものなどなど、さまざまな面からホッと幸せを感じられる情報を詰め込んだ一冊になります。

    Share

    • twitter
    • threads
    • facebook
    • line

    Today's Koyomi

    今日の暦
    2025.7.
    6
    SUN
    • 六曜

      大安

    • 選日

      月徳日

    文化的なことに適した日で、芸術を感じたり実際に演奏や制作したりすることにも向いています。また、最新技術に関することや先進的なイベントを楽しむのにもよいです。もしあなたが主催する側なら多少のドタバタはあるかもしれませんが、うまく立ち回れば事なきを得られるはず。アイデアを実際に試してみるのもいいでしょう。

    Movie

    ムービー

    Regulars

    連載