「あなたがいいならそれでいいけど」は、坂上忍さんと土田晃之さんが毎週異なるテーマに小気味よく回答する『anan』人気連載。

今回のテーマは「アルファウーマン」。仕事とプライベートを楽しみながら両立させ、社会的成功も、恋愛や幸せも手にした女性像としてアメリカで話題。いつも自然体、目標を掲げて前に進むなど人間力を高めることがモットー。そんな「アルファウーマン」に対する、坂上忍さんのご意見は?

「理想が高すぎるのも現実的じゃない気が…」と話す坂上さん。
「理想が高すぎるのも現実的じゃない気が…」と話す坂上さん。

仕事にプライベートにと、両方が成功している人なんて、女性にとっても目指すところではあるんだろうけど、非の打ち所がなさすぎて…。仕事の面ではアリでしょうけど、付き合う相手としては、かわいくはないかな~(笑)。

現実的にこんな人間になろうなんて、ちょっと理想が高すぎませんかね。そもそも、女子力だの、人間力だのなんて、あいまいなものですからね。誰もが日々精進したいと思いながら生きているわけでしょ。それでも、ダメな部分が、ふと出てしまう…、それが人間っぽさでもあると思うんですよ。たとえば僕の場合、家の中がきれいじゃないと気がすまない性質(たち)だけど、犬を飼い、たばこを吸っている。相反することって疲れるけど、アンバランスでいる方が、人間くさい感じがしませんか?

崇高な生き方を目指すのはかっこいいですけど、それ以外を認めないのは窮屈すぎて、早死にしちゃいそう。

アルファウーマン的女性像は、自分にとっての“訓示”程度にしておき、トイレに貼っておくくらいが、肩の力も抜けるんじゃないでしょうか。

さかがみ・しのぶ 俳優。『バイキング』(フジ月~金曜)メインMC。『ダウンタウンなう』『あのニュースで得する人損する人』『有吉ゼミ』レギュラーほか、出演番組多数。

※『anan』2016年11月23日号より。イラスト・3rdeye 文・神保亜紀子

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
12
MON
  • 六曜

    赤口

  • 選日

    天恩日

我が身を振り返る、内省する意味のある日で、そこから発展して自分に近い人たちとその外にいる人たちとの関係を見つめることまで含みます。異なる視点・意見をもった相手との間で対立したり迎合したりと揺れ動く様子もイメージされますが、いずれにしても自分の考えや気持ちについてしっかりと見つめることが大切です。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp