anan2412号「自分を高める、心理テスト」特集。自分らしさを引き出しながら、よりよく生きていくためにはどうしたらよいのか考える一冊です。

私が今回担当したのは「ポジティブに生きよう! ポテンシャルを引き出すアクション集。」という企画。自分のポテンシャルを最大限活かしながら、意欲的に生きていくためにどんなことをしたらいいか。そんなヒントがギュッと詰まったページになりました。

特に、自分のやりたいことにまっすぐ邁進していく女性4名のインタビューは必読です。個人的に印象的だったのは、振付演出家の竹中夏海さんの言葉。振付からスタートしたキャリアから、アイドルの健康に関する取り組み、そしてアイドルによるコントバトルの企画プロデュースなど、一見バラバラに見えるような活動も、「すべては“女性が輝ける場所をつくりたい”という思いで繋がっている」、そして、やりたいと思っていることを「我慢しなくなった」と語る姿に、ただただリスペクトの思いが溢れるばかりでした。

ほかにもフリー芸人の誠子さん、シンガーソングライターの由薫さん、モデル・ブランドディレクターのAMOさんに、それぞれご自身のご活動について詳しくお話を伺っています。そんな方々のポジティブな言葉をうけて、何か新しいことにチャレンジしてみたくなったという方にオススメの「ポテンシャル引き出しアクション」もご紹介しています。ちょっと前向きに、何か自分にとって良いことや習慣づくりがしたいなぁ、と思っている方のご参考になったら嬉しいです。ちなみに私自身は…土曜日に身の回りの掃除をすることを習慣化したいです、小さなことから!(HN)



立ち読み、詳細はこちらから
https://magazineworld.jp/anan/anan-2412/

ananwebでも今週の記事を配信しています。
https://ananweb.jp/

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.7.
1
TUE
  • 六曜

    赤口

先の見えないトンネルを、小さな希望という明かりを携えて一歩一歩進んでいく、そんな意味の日です。コツコツと地道に、場合によっては一人寂しい歩みのなかで自分の力を信じるというのは、正直なところかなり難しいものです。それでもめげずに続けていれば、やがて光明が見えてくるし、共に歩む仲間も増えていきます。

Movie

ムービー

Regulars

連載