いつの時代も女心をくすぐる色といえば、ピンクをおいて他になし! キッチンにも、ダイニングにも、バスルームにも、ピンクの雑貨をそろえれば、身も心もうっとりすること間違いなし!

フラワーモチーフのトレイで食卓に花を咲かせて。

zakka1

スウェーデン産のバーチ材を使い、一点ずつ職人の手仕事で仕上げたオリジナルトレイ。花のようなデザインと斬新なツートーンカラーにオリジナリティが光る。アクセサリーを飾っても素敵。¥6,050(ザ・コンランショップ TEL:03・5288・6600)

気分も上がるビビッドな発色で、料理の時間が楽しく!

zakka2

フランスのシェフが使っている業務用エプロンのパターンをもとに作られたアイテム。大きなポケット付きで、ガーデニングやお掃除シーンでも活躍。ピンクは限定色。¥13,200(D&DEPARTMENT/d47 design travel store TEL:03・6427・2301)

灯台をイメージしたミニマルなデザイン。

zakka3

韓国のプロダクトデザイナーが手がけたコンパクトなポータブルライト。最長で6.5日間の連続点灯可能でアウトドアや緊急時にも重宝。就寝時に便利なタイマー機能も搭載。¥6,930(mobile island/MoMAデザインストア 表参道 TEL:03・5468・5801)

型押しのブランドロゴがさりげないポイントに。

zakka4

世界トップレベルの厳しい基準で繊維製品の安心安全を証明するエコテックス(R)認証を受けたコットンのバスタオル。ソフトな風合いで肌触りも極上。他にイエローなど、全6色展開。¥5,720(HAY JAPAN/HAY TOKYO TEL:03・6427・9173)

コットンシルクのしなやかな履き心地の虜に。

zakka5

靴下の産地、奈良の人々と共に作り上げる『カーマン ライン』のソックス。強度のある綿と保湿力の高いシルクを組み合わせ、実用性と履き心地の良さを兼備。¥2,640(クラスカ ギャラリー&ショップ ドー 渋谷ヒカリエ ShinQs店 TEL:03・6434・1663)

※『anan』2023年10月4日号より。写真・多田 寛 スタイリスト・仲子菜穂 文・恒木綾子

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.7.
7
MON
  • 六曜

    赤口

今日は二十四節気では小暑であり七夕です。ただ、この時期は梅雨の最中ですから、この行事は本来の旧暦で行うほうが天気に恵まれやすくてよいだろうと思います。さて、今日の暦も昨日に引き続き先進性や文化性のある日ですが、新しいものを垣間見る程度にするのが吉と出ています。深入りすると現状を疎かにしてしまうからです。

Movie

ムービー

Regulars

連載