オーラルケアは、日々を気持ちよく過ごすための大切なステップ。ひとひねりあるブラッシングアイテムに、あると便利なツールなど習慣を楽しみに変えてくれる、センスフルなプロダクトを厳選。

生活感を隠してくれる、シンプルなデザイン。

Lifestyle

洗面台に置いて見せたくなる、マウスウォッシュ用の詰め替えボトル。ガラス製で清潔感があり、シリコンキャップと目盛り付きのコップがセットになっていて、使いやすさも文句なし。¥3,850(イデアコ)https://www.ideaco-store.com

スクイーザーとスタンドの2役をこなす優秀アイテム。

14

歯磨き粉を最後まで使い切りたい時に便利なねじ巻き式のスクイーザー。チューブスタンドとして使うこともでき、省スペースにも役立つ。洗面所やバスルームではもちろん、キッチンでも重宝しそう。¥1,485(ダルトン TEL:03・6722・0940)

エチケットアイテムを、かわいく携帯!

Lifestyle

愛らしい歯型のキーホルダーかと思いきや、フタを開ければ中にはデンタルフロスが。ポーチやバッグにぶら下げて、外出先でもお手入れを。フロスの長さは15mあり、実用性もばっちり。ちょっとしたギフトにもおすすめ! ¥242(ダルトン)

風合いが良く、機能面も優秀な珪藻土を使用。

17

水分を吸収し、清潔な状態をキープ。表面にちりばめられたガラスは、廃棄予定だった瓶を粉砕し、伝統的な左官の技術により美しい質感に仕上げられている。歯ブラシスタンド、大¥6,050 小¥2,750(ソイル/コンセント)https://koncent.jp/

濃密かつ柔らかな毛で、優しくブラッシング。

Lifestyle

理想的な角度に導く八角形ハンドルが特徴。5460本の毛が、優しく汚れを取り除く。オレンジ&ブルーのセットはル・コルビュジエへのオマージュを込めた限定品。¥2,750(クラプロックス/クラデンジャパン)https://www.curaden.co.jp/

※『anan』2023年2月15日号より。写真・多田 寛 スタイリスト・池田沙織 文・間宮寧子

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
10
SAT
  • 六曜

    仏滅

  • 選日

    一粒万倍日 天恩日 母倉日

自分のしていること(仕事や専門性の高いことなど)が過小評価されていて、日の目を見ない状態を⻭がゆく感じやすいときです。先進的すぎて理解されないとか、周知が足りないだけとか、内容が難しすぎるとか理由はあるにしても、あきらめないことが大切です。投げ出さずに目標に向かって努力を続ければ必ずチャンスはきます。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp