【心理テスト】10の質問に答えてわかる「あなたのコミュニケーションの傾向」

ライフスタイル
2021.10.05
自分の会話力を深く知るための心理テストにトライ! ここでは、会話の“ペースを作る力”を診断! コラムニストのひきたよしあきさんが解説してくれます。

“ペースを作る力”診断

【テストのやり方】
このテストでは、あなたのコミュニケーションの傾向をチェック。Q. 1からスタートし、a、b、cからよりピンとくる答えを選んでください。

Q. 1 SNSは?

a…オープン。知らない人との交流が面白い
b…クローズ。大事な人だけフィルターをかける
c…チェック。発信より受信がメイン

Q. 2 グループ内では?

a…リーダー役
b…盛り上げ役
c…あいづち役

Q. 3 スキンシップは?

a…自分からする
b…されやすい
c…めったにない

Q. 4 意見が合わない時は?

a…説得する
b…相手に合わせる
c…その話題は避ける

Q. 5 初対面で、早めにつかみたいのは?

a…年齢
b…職業
c…ざっくりした人柄や好み

Q. 6 会話中、相手のウソに気づいたら?

a…さりげなく、指摘する
b…ウソに乗り、話を膨らます
c…用心しながら話す

Q. 7 本音と建前の割合は?

a…本音メイン
b…建前メイン
c…ミックスで使い分け

Q. 8 話し上手だと感じるのは?

2268 test4-1

a…リーダー役
b…盛り上げ上手な人
c…聞き上手な人

Q. 9 会話が弾まない。なぜだと思う?

test

a…相性が悪い
b…機嫌が悪い
c…話題選びが悪い

Q. 10 会話力強化のために習うなら?

a…外国語
b…手話
c…礼儀作法やマナー教室

【結果の出し方】
aは3点、bは2点、cは1点で、計算してください。
14点以下…Aタイプ、15~18点…Bタイプ、19~22点…Cタイプ、23~26点…Dタイプ、27点以上…Eタイプ

気になる診断結果は…。

Aタイプ:相手を立てる“リスペクト”タイプ

会話は人生の道しるべ。あちこちにメンターが!

あなたは、会話を通じて多くのことを学ぼうとしています。自分が知らなかったこと、考えが及ばずにいたことを教えてもらえるよい機会と捉えているでしょう。このため、たまたま話題に出たことを個人的に深追いしてみたり、人から勧められたことをすぐに試してみたりするはず。心ある忠告や助言も多くの人が聞き流してしまう中、あなたの素直な姿勢は、想像以上に喜ばれ愛されるでしょう。また会いたい、話したい人として深く記憶に刻まれていくのです。あなたの会話のベースにある感謝と尊敬は話し手の自尊心をくすぐり、「ここだけの話」や「とっておきの話」も飛び出しやすくなっています。聞く力をさらに磨いて、運をつかみましょう。

◎Advice
相手を立てるため、上下関係が固定化しやすいのですが、情報をもらうばかりだといずれ関係は行き詰まります。あなたの知っていること、気づいたことも、積極的に伝えていきましょう。また、理想化しすぎにも気をつけましょう。いつも相手が正しく、あなたが間違っているわけではないことも、心に留めておいて。

Bタイプ:ホメ上手な“セールスマン”タイプ

いいところ探しの達人。ホメてアゲてノセまくる。

一言でいえば、接客モード。あなたの会話は、ヨイショで始まり、ヨイショで終わるみたい。相手のいいところを見つけるのがうまく、「すごいです」「さすがです」とホメ言葉を惜しみなく降り注いでいくでしょう。ノリが軽く、たたみかけるような会話が得意で、「口がうまいんだから」「誰にでも同じことを言っていない?」など言われながらも、相手はご機嫌、関係性は上々という展開になりやすいはず。ホメトークが成立するのは、あなたが本気で相手を認めているからにほかなりません。ありきたりのホメ言葉の他に「あの時、あんなふうに頑張っていた」とか、「あの日にもらった一言が励みになっている」など、深みのある言葉がキラリと光るのです。

◎Advice
ホメられてイヤな気分になる人はいないもの。でも、同じことを繰り返し聞かされると、効果は目減りしていきます。ただ「キレイ」と言われるよりも、「上品」「優雅」など、違う表現をされるほうが響きます。ボキャブラリーを増やして、ホメ上手度を上げていきましょう。一度落としてアゲるテクも、有効です。

Cタイプ:傾聴重視の“カウンセリング”タイプ

言葉に頼らない上級コミュニケーション。

聞き役に徹するのがあなたの基本スタイルです。自分の意見や感想はもちろんありますが、できるだけ余計な口を挟まないように気をつけているでしょう。それは話し相手の意思を尊重しているから。悩んだり、迷ったりしている時は誰しもアドバイスが欲しくなるものですが、人の影響を受けずに自分の考えで決めて、実行してほしいと願っているのです。その分、決して否定しないし、介入もしないはず。ただ、磨き上げられた美しい鏡のように、澄んだ湖の水面のように、相手を映す役割を買って出るでしょう。話を聞くだけ、一緒にいるだけで、人を支え、励まし、勇気づけることができるはず。見守る強さと優しさが、会話のペースを作っています。

◎Advice
言葉ではなく、しぐさや行動で思いを伝えましょう。落ち込んでいる人、打ちのめされている人を優しくハグしたり、体を包む毛布をかけてあげたりするのは、決して余計なことではないはず。また、核心に触れないご機嫌伺いの手紙やメールも喜ばれるでしょう。何も言わないけれど、そばにいると伝えてあげて。

Dタイプ:仲間に巻き込む“フレンドリー”タイプ

会話を広げて、ご縁作り。名仲人&名プランナー。

あなたの会話のペースは、パワフルでスピーディでなりゆき任せ。自分でもどこに着地するか読み切れないでしょう。オープンでフレンドリーな人柄で、話し相手をグイグイ自分の世界に引き込んでいきます。「いい天気ですね」と挨拶を交わしただけで、キャンプに行こう、スポーツをしよう、果物狩りはどう? と一緒にやれそうなことが次々に頭に浮かび、口に出さずにはいられないはず。相手が少しでも興味を示せば、その場で話をまとめ、さらに別の人を誘ったりして盛りだくさんのプランに導きます。また、ご縁や共通点を感じると「友達に会わない?」「オススメのお店があって」など、さながらハリケーンのように自分の世界に引き込んでいきます。

◎Advice
ポジティブでプラスイメージしかない展開ですが、実際は失敗も多いはず。セッティング後に予定が詰まりすぎていることに気づいたり、引き合わせたけれど折り合いが悪く、気まずくなったりすることも。ひらめいた嬉しさですぐ動かずに、一晩寝るなどクールダウンを。頭を冷やすと、正しい答えが見えてきます。

Eタイプ:刺激をぶつける“ディスカッション”タイプ

自分の気持ちに正直に! 本音トークで絆をUP!

あなたは、対話を求めています。このため、思ったことは正直に口にするでしょう。わからないことはわからない、違うと思ったら違うとハッキリと言うはず。別に相手を貶めようとか、否定しようと思っているのではなく、きちんと話し合うことで、一緒に正解にたどり着きたい思いがあるせいです。でも、最近のモメ事や対立を避ける風潮の中、そんな真っ向勝負のような会話は、なかなか受け入れてもらえません。意見を交換し、答え合わせをしたいだけなのに、「合わない」「怖い」と敬遠されてしまうはず。議論が苦手な人が多いことを頭の隅に置いて、言い方や切り出し方を工夫する必要があります。語り尽くす面白さを伝えていく役目を買って出て!

◎Advice
楽しく話し合いに参加してもらうためには、否定から入ってはいけません。まず、いいところを10個ホメて、それから、控えめに気になるところを1つだけ話題に乗せましょう。すると、プラスの貯金がある分、耳を貸してもらえます。また、ケンカにならないように話が勝ち負けになったら、うまく負けましょう。

ひきたよしあきさん コラムニスト、コミュニケーションコンサルタント。博報堂勤務時代には数々のCMを手がけ、現在は講師としても活躍中。『「スルーされない人」の言葉力』(大和出版)など、著書多数。

※『anan』2021年10月6日号より。イラスト・oyumi 心理テスト作成・章月綾乃

(by anan編集部)

ananFES 2024

NEW MAGAZINE最新号

No.24212024年11月06日発売

カラダにいいもの大賞2024・秋

FOCUS ON注目の記事

RANKINGランキング

もっちぃ占い

PICK UPおすすめの記事

MOVIEムービー