7/1(水)発売のanan2207号「恋の距離感。」特集の表紙にご登場いただいた、Hey! Say! JUMPのみなさんの撮影エピソードを紹介します。 

躍動感たっぷりの8人! 映画のワンシーンのようなショットに。

an2207_H1-4.indd

anan2207号『恋の距離感』特集の表紙&グラビアには、この号の発売当日にニューシングル『Last Mermaid...』をリリースするHey! Say! JUMPの皆さんが登場!

撮影が行われたのは、緊急事態宣言が解除された6月初頭。3密の状態を避けるため、メンバーが時間差でスタジオ入りし、オールソロ撮影で行われました。

スタイリングは2タイプ。まず、表紙にもなったブラックスーツは、映画『オーシャンズ11』や『レザボア・ドッグス』のようなクールで軽やかな男たちをイメージ。“メンバーが揃って、ミッションに立ち向かっていく”姿を切り取りました。

他にもスツールを組み合わせた構図や、カメラに向かって前進する3タイプのグループショットもご用意。臨場感あふれる集合ショットにするために、スタジオ床には隙間なく貼られた「バミリ(立ち位置に貼るテープ)」が。イメージの説明を聞きながら、皆さん「あ、ここだ!」とご自分の位置を探されていました。そして、集合カットのメイキングともいうべきソロカットには、バミリもしっかり残っており、なかなか見ることができない舞台裏は必見です。

また、もう一着の衣装は、リネン素材のシャツやハットなどリラックス感のあるスタイル。スーツスタイルとはうって変わって「イカした夏男」を表現。暑い夏が始まるタイミングにぴったりのスタイルとなりました。

ソロインタビューでは、恋や交友関係での「距離感」について取材。ステイホーム期間中にさらに強くしたファンへの感謝、メンバーに対する思いについても、それぞれ話してくださっています。

一緒に撮影することは叶わずとも、他のメンバーがスタジオに入る時や撮影が終わって帰る時に姿を見かけると、「久しぶり〜!」「お疲れ! またね!」と遠くから声を掛け合っている姿も印象的でした。“離れていても、心は繋がっている”。長年培ってきたメンバーならではの息の合った絶妙なコンビネーション、そして関係性を築き上げるなかで積み重ねたエピソードは本誌にてお楽しみください!(KY)


立ち読み、詳細はこちらから
https://magazineworld.jp/anan/anan-2207/

ananwebでも今週の記事を配信しています。
https://ananweb.jp/

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
10
SAT
  • 六曜

    仏滅

  • 選日

    一粒万倍日 天恩日 母倉日

自分のしていること(仕事や専門性の高いことなど)が過小評価されていて、日の目を見ない状態を⻭がゆく感じやすいときです。先進的すぎて理解されないとか、周知が足りないだけとか、内容が難しすぎるとか理由はあるにしても、あきらめないことが大切です。投げ出さずに目標に向かって努力を続ければ必ずチャンスはきます。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp