手間をかけずにインテリアをリフレッシュさせたい時は、照明を変えたり加えたりするのがおすすめ! 部屋に新鮮なムードを運んでくれる、個性派をご紹介。

陶器のティーポットがそのまま照明に!?

アンテナ1

1930年代の食器からインスパイアされた、ボーンチャイナ製のペンダントライト。底部は穴が開いていて、あたたかな光でやさしく空間を照らしてくれる。¥38,000(Orignal BTC/SEMPRE HOME TEL:03・6407・9081)

一見立体的なスタンドライトのようだけど、実は…!

アンテナ2

シェード部分は薄いアクリル板。幾何学的なカットラインを施すことで目の錯覚を引き起こし、立体的な光が浮かび上がる。イスラエルのデザインブランドから。LEDスタンドライト¥21,000(BY BUILDING/オン・サンデーズ TEL:03・3470・1424)

電球を編んで包んで…過程をカタチにした斬新デザイン。

アンテナ3

ロープで編んだランプシェードは編み棒付き、というのがなんともユニーク。存在感がありながら、ハンドメイドならではの温もりを感じさせてくれる。ほかに赤や青など全4色展開。¥10,600(Babushka Quartet/TRICO www.bytrico.com

ムードある空間を作る、まるでキャンドルのような照明。

アンテナ5

灯りをボトルに閉じ込めた美しいデザイン。やさしい光が広がり、リラックス空間を演出。コードレスなので、家のいたるところで活用したい。アクタス限定のブラッククローム色モデル。ランプ¥34,000(Bottled/ACTUS TEL:03・5269・3207)

※『anan』2018年12月19日号より。写真・多田 寛(DOUBLE ONE) スタイリスト・野崎未菜美 文・間宮寧子

(by anan編集部)

マネー-記事をもっと読む-_バナー

あなたは大丈夫...?男が吸い付きたくなる「モチぷる肌」♡
[gunosy]
#男の体験談について、もっと深く知る♡[/gunosy]

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.6.
23
MON
  • 六曜

    友引

時運的には盛んな日ですが、それを生かせるかどうかは心がけ次第という意味も併せ持っています。社会生活を送る限り、立場や年齢の上下に関係なく失礼がないようにしなくてはなりませんが、一方で自分のやり方で進めたいとの思いが湧き起こることもあるものです。よく話し合い、力を借りることができれば時の運も付いてきます。

Movie

ムービー

Regulars

連載