スイーツライターのchicoさんがおすすめスイーツを紹介する「お菓子な宝物」。今回は『GARIGUETTE(ガリゲット)』のミルプレッセです。
Food

きれいに食べるのはもはや不可能と思われてきた、ミルフィーユに革命が! 『GARIGUETTE』で生まれ変わったミルフィーユは、直径15cmほどの大きめ円盤型。ワンハンドで頬張るスタイルで、ナイフ&フォークの“潰れてクリームがはみ出す問題”を見事にクリアしてみせた。しかもこのフィユタージュ(パイ)の焼き方も斬新。オーブンでなく特注マシンでプレス焼きするという。高温で5分と短時間で焼かれるから、贅沢に折り込んだ発酵バターの香りがフレッシュ。プレスされてザクッと詰まった生地はさらに、よくグリル料理などに使われるサラマンダーで満遍なくキャラメリゼされ、これでもかとクリスピーに仕立てられる。そのユニークな工程はオープンキッチンで全部見え、ライブ感たっぷり。店内を満たすバターの香り、「ジュー」というプレス音と立ち上る湯気……食べる前から五感の歓喜が止まらない。

いちごぎっしりの「ナポレオン」と「シトロン&ミエル」(はちみつレモン)のハーフ&ハーフをかじるとカリザクッ、美味しい音を立てて砕け、キャラメルとバターの幸せな香りに、いちごやレモンのジューシーさとクリームのコクが重なっていく。頬張るとお皿で食べる時みたいに潰れない分、生地とクリームをいいバランスで口にできる。美味しさ的にも理に適っているし、何より楽しい!

ミルプレッセは12種ほど(うち季節商品が1~2種)。迷ったらハーフ&ハーフにもできる。写真はそれぞれハーフ&ハーフで「ナポレオン」×「シトロン&ミエル」1枚¥1,350(奥と右下の箱入り)、「シャティ(栗)&カシス」×「アールグレイ&アブリコ」¥1,350(中央)、「ラム&レザン」×「ピスタチオ&フランボワーズ」1枚¥1,300(手前と左の箱入り)。崩れにくく持ち運びやすいオリジナルパッケージ入り。

GARIGUETTE 東京都港区北青山3‐7‐2 FPG links OMOTESANDO II 1F TEL:03・6805・0430 (営)10:00~20:00 不定休

※『anan』2022年2月16日号より。写真・清水奈緒 スタイリスト・野崎未菜美 取材、文・chico 撮影協力・UTUWA

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.5.
10
SAT
  • 六曜

    仏滅

  • 選日

    一粒万倍日 天恩日 母倉日

自分のしていること(仕事や専門性の高いことなど)が過小評価されていて、日の目を見ない状態を⻭がゆく感じやすいときです。先進的すぎて理解されないとか、周知が足りないだけとか、内容が難しすぎるとか理由はあるにしても、あきらめないことが大切です。投げ出さずに目標に向かって努力を続ければ必ずチャンスはきます。

Movie

ムービー

Regulars

連載

https://ananweb.jp/tags/live-report
https://www.instagram.com/anan_mag/
https://ananweb.jp/regulars/visu-1gp