井之脇海さん

俳優として多忙な日々を過ごすなか、時間を見つけては山を訪れる井之脇海さん。その魅力を穏やかな口調で語ってくれました。


いつか百名山を制覇するのが夢。今は22座を登頂済み!

愛用中のイタリアブランドのバックパックを手に、撮影現場に来てくれた井之脇海さん。

「登山は、高校生の頃に父に連れられて、半強制的に登らされたのがきっかけ(笑)。でも、言葉だけじゃないコミュニケーションがそこにはあって、山っていいなあと。本格的に山にのめり込むようになったのは、大学で山岳部出身の友人と出会ってから。最初は、達成感がモチベーションでしたね。登りきることで自分を試すような感覚が楽しくて。そのうち、初めて登山をする友人を山に連れていく機会が増えてからは、誰かと時間や景色を共有できることも、楽しみのひとつとなりました」

山にいると五感が研ぎ澄まされて、心が整っていくという。

「同じ山でも、季節によって、その日によって、一瞬一瞬でまったく表情が違うんです。春は新緑、夏は川のせせらぎ、秋は紅葉、冬は真っ白な銀世界。あの静寂の中で、木が裂ける音も美しくて。夜空はどんな夜景よりもキレイだと思うし、広い空を見上げて深呼吸すると、都会で知らず知らず狭くなっていた視野が開いて、ふっと力が抜けるんです。癒されてるなって実感しますね」

最近では、西表島で滝を目指して沢を登る沢登りを体験したそう。

「サンダルで水の中を歩いて、ツリークライミングで木にも登って。自然と一体になるような時間が、最高のリフレッシュになりました。いつか、北アルプスの裏銀座ルートを縦走してみたいですね。2泊3日くらいで、雲の上を歩き続けるような体験をしてみたいです」

日常生活でも、こっそり癒しを取り入れていると語る。

「最近は、自分のテンションを上げてくれるアイテムを集めていて。朝、家でコーヒーを飲むのが日課なんですが、お気に入りのマグだと豊かな気持ちになれます。あとは、自分で撮った写真をTシャツにしてパジャマにしてるんですけど、それを着ると頑張ろうって思えたり。日常の小さな癒しを積み重ねながら、たまにどーんと山に登ってリセットする。そのバランスが心地いいですね」

憧れの山に登れた、かけがえのない時。

富山県を中心に位置する立山連峰の縦走に挑戦。難易度の高いルートこそ、一層の達成感が。「憧れだった剱岳にも登れて最高でした! 体は疲れたけど、心はリフレッシュできました」

 

井之脇海さん

Profile

いのわき・かい 1995年11月24日生まれ、神奈川県出身。俳優。9歳から子役としてキャリアをスタートさせ、数々の話題作に出演。現在、大河ドラマで小田新之助を演じる。

シャツ¥190,300 デニム¥151,800(共にボッテガ・ヴェネタ/ボッテガ・ヴェネタ ジャパン TEL:0120・60・1966) バックパック、ストックは本人私物、その他はスタイリスト私物

写真・Nae.Jay スタイリスト・坂上真一(白山事務所) ヘア&メイク・星野加奈子(Sweep) 取材、文・岡井美絹子

anan2453号(2025年7月2日発売)より
Check!

No.2453掲載

癒しの法則 2025

2025年07月02日発売

ストレスを溜め込みがちな心とカラダをケアする、癒しにまつわるトピックスを集めた特集です。読書会や中国茶サロンなど心をほぐす時間を作ってくれるスポット紹介、おうちでできる簡単デトックス術、声に癒される音声メディアガイド、お取り寄せひんやりスイーツや食感が楽しいグミ、愛でて心が潤う小さくてかわいいものなどなど、さまざまな面からホッと幸せを感じられる情報を詰め込んだ一冊になります。

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.7.
6
SUN
  • 六曜

    大安

  • 選日

    月徳日

文化的なことに適した日で、芸術を感じたり実際に演奏や制作したりすることにも向いています。また、最新技術に関することや先進的なイベントを楽しむのにもよいです。もしあなたが主催する側なら多少のドタバタはあるかもしれませんが、うまく立ち回れば事なきを得られるはず。アイデアを実際に試してみるのもいいでしょう。

Movie

ムービー

Regulars

連載