chelmicoによる連載「chelmicoのちいさなにっき」。Vol.44はMamikoによる「かき氷派? アイス派?」の巻。

アイスにもかき氷にも思い出がたくさん!

chelmico

どうしたらいいんだよ、どっちも好きだよ。アイスなんて毎日食べてもいいからね。あれ、太らないらしいよ。かき氷だってあんな美味しくて、楽しい食べ物ないもんね。どうしよう、どうしたらいい? 小さい頃、おばあちゃんちの冷蔵庫をあけるとハーゲンダッツのクッキー&クリームが置いてあって、たまにしか遊びに行かなかったから、それがもうご褒美というか、こんな美味しいものがあるのかと衝撃を受けてから、アイスの虜よ。小学生の時は一時期、まわりがソーダで、中がバニラになってる小ぶりの棒アイスをほぼ毎日食べてたよ。シャトレーゼなんて天国ショップでしょ。パルムとかも棒まで美味しいもんね。あと、あずきバーも好きなんだよなぁ、冷蔵庫から取り出した時は「歯が欠けちゃうかな?」っていうくらいカチカチだけど、上品な甘みで日本の夏を感じられるよね、しかも熱中症対策にもなるみたいよ。

アイスの思い出がたくさんあるし、アイス派なのでは? って思ってるけどさ、実は私、初めてのバイトがかき氷屋さんなのよ。まさかだよね。かき氷も好きなんだよ。『百万円と苦虫女』って映画を10代の頃に観た時に、あるシーンで「かき氷っていいな」ってなぜかすごくグッときちゃって、それからかき氷のことが頭から離れなくて、面接を受けに行ったんだ。懐かしい~! でも、バイト先まで片道1時間半かけて行ってたよ。よく採用してくれたよね。そのお店は冬でも行列ができるくらい人気で、フワッフワのかき氷に贅沢なソースがかかってるもんで、一回食べたらやみつきよ。メニューも豊富で全部盛り盛り。生の果実がのっていてめちゃくちゃ大きい。ほぼ食事だったね、あれは。正直まかない目的でバイトしてたところがあったよ。だから本当に悩ましい。ってことで決めないことにしました!! 失礼します!!

chelmico

チェルミコ 左・Rachel(レイチェル) 1993年生まれ、神奈川県出身。右・Mamiko(マミコ) 1996年生まれ、東京都出身。NEW EP『ati natuep』が発売中&全国ツアー「ati natu tour(zansyo)」も決定!

※『anan』2024年8月14日‐21日合併号より。写真・幸喜ひかり ヘア&メイク・ナリタミサト

(by anan編集部)

Share

  • twitter
  • threads
  • facebook
  • line

Today's Koyomi

今日の暦
2025.7.
7
MON
  • 六曜

    赤口

今日は二十四節気では小暑であり七夕です。ただ、この時期は梅雨の最中ですから、この行事は本来の旧暦で行うほうが天気に恵まれやすくてよいだろうと思います。さて、今日の暦も昨日に引き続き先進性や文化性のある日ですが、新しいものを垣間見る程度にするのが吉と出ています。深入りすると現状を疎かにしてしまうからです。

Movie

ムービー

Regulars

連載